
娘が1歳児クラスに入園するので、慣らし保育の期間について相談です。週3日の仕事があるため、2週間くらいがいいか悩んでいます。周囲に見守られている中での慣らし保育と、知らない場所・人への適応について不安があります。
慣らし保育をされた方
どのくらいの期間やりましたか?🥺
娘が4月から1歳児クラスに入園します!
こちらで期間を決めるよう言われましたが
2週間くらいがいいのでしょうか?(ᯅ̈ )
私がすでに、週3日ほど3時間の仕事をしており
その間は夫や両親が見てくれているので
私と離れることには慣れていると思うのですが
全く知らない場所・人となると
やっぱりすぐ慣れるのは難しいですよね…😂
職場のシフト作成があるので
早く決めなきゃと思いまして💦
- myn(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

TYMS
うちは2週間くらい私が仕事してる午前中4時間お願いしました。
2週間もするとだいぶ落ち着きました。
最初の1週間は1日中泣き続けて先生にずっとおんぶされてました。
でも2週間目になったら、泣くことも減りました。
3週目には、保育園大好きになりにこにこしてくれる日が増えました😊
だから、私は2週間くらいみたらいいかなと思います‼️
myn
やっぱ2週間がちょうど良さそうですね!😖
最初は泣きますよね〜(;;)
娘も早めに保育園を楽しい場所と思ってくれるといいなぁ☺️