
職場の同僚Aさんに対して非常に腹が立っています。Aさんが業務に必要な書類をゴミに捨てたことが許せず、正社員としての責任感の無さにも失望しています。店長に相談する予定ですが、他の方はどう対処されますか。
職場の人に猛烈に腹が立っているので
第三者の意見を聞きたいです。多くの意見をお願いします🙇♀️
職場は飲食店で少人数での営業をしています。
事務員さんが1人と残りは調理、掃除、ホール全ての業務をやります。
飲食店とは別に事務室があるのですが数年前から従業員が減り飲食店の方に事務室から事務処理の仕事道具を1部狭い範囲に持ってきて頂いて事務員さんがお店の業務や調理を手伝ってくれながら事務作業をしてくれている状況でした。
作業場所も狭く、高い場所に日計表や会計日記帳、契約会社からの請求書等をまとめて置いていたのですがそれがAさんに落ちてきたそうです。
それに腹を立てて
「もう3回も頭に落ちてきた!!3回目もあったら捨てるって言ってたから捨てた!」
と言ってゴミ袋にぐちゃぐちゃに入れて事務室に置いてありました。
私も事務員さんも3回目どころか一回目も2回目も頭にそれが落ちてきていたことは知りませんでした。
おそらく店長にだけ言っていたのだと思います。
そう言った話も店長からもAさんからもなく
仕事道具、ましてや店の経営に大切な日経帳などを
ゴミ袋に捨てて自分が正しいと思っているAさんが許せません。
やらなくていい現場の仕事まで事務員さんにさせているのに
自分はろくに仕事もしないで偉そうにしてくるのも腹が立ちますし、今までも私と事務員さんに対してチクチク文句を言ってきたり嫌がらせのようなこともあったりしましたが
今回のことは人としても許せませんし、同じ職場にいる人間としても許せません。
しかも事務員さんはパートさん、Aさんは正社員なのに
正社員としての責任感の無さにも呆れ返ります。
まずは店長に話をしてみようと思いますが
これは誰でも腹が立ちますよね??
皆様は同じようなことがあった時にどうされますか?💦
- 初めてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

ママリ
あり得ないですね😱💦
まるで3回目が落ちるのを待ってたかの様な対応ですね😣💦
何回も落ちてくるなら落ちない場所を探すとか、自分がAさんの立場ならみんなに相談したり何かしら対策を考えると思います💦
ましてや手伝ってもらってるのに感謝心もないなんて...💦
一緒に働いていくならみんなが気持ちよく働ける様に気をつけるべきですよね😣
店長に話をしても無理そうなら、新しい置き場所を探します😭

あじさい💠
そうですね、まず捨てるのは有り得ない事です。
ただAさんは事務員さんが本来なら従業員のお仕事をする人ではないこと、狭い場所に無理矢理追いやられていること、落ちてきたものを落ちないように対処しようとしてない店長?のこと、知っているのでしょうか?
Aさんの捨てるという行為はとても許せるものではありませんが、落ちてきて怒る気持ちは分かります。
置き場の移動や落ちない対処はなぜ出来なかったのか?やらなかったのか?その説明をAさんにしたのか?
辺りはとても気になるところです。
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
Aさんは事務員さんや私より何年か先に入社していて店長と同じ年数働いているので全て知っているのです💦
素直に、場所を変えて欲しいと伝えてくれればいい所を他の従業員には一切言わず店長にだけ話していたのだと思います。
それに対してなんの対処もしなかった店長にも腹が立ちます🥲- 1時間前
-
あじさい💠
新入りくらい何も分からない人なのかなと思いきや、むしろベテランだとは…😅それなら自分で落ちないような工夫出来たんじゃないのかな、とまで思います。
店長もしっかりしてほしいですね💦- 1時間前
-
初めてのママリ🔰
ベテランでもうお局様です😂
60年以上も生きておられるので
工夫して、落ちてきたからこうしたよ〜ごめんね〜といった行動も取れると思ってしまいます😇
まずは店長にしっかりしてもらわないと
お局の言いなり店長はもうコリゴリです🔥- 1時間前

はじめてのママリ🔰
普通にウザイです!!
これ、イラつかない人いない気が…🤔
同じようなことはありませんが、私がつい最近まで働いていた職場も社員がゴミカスでした。私の場合は正社員だからこそやりたい放題という感じでしたね💦
まず店長さんに話すのはいいと思います!
以下、私の場合ですが…
うちのゴミカス社員が移動してきてからより、私の方が職場に長くいたのと、社員のケツを拭う立場だったのと、私自身ミスがなかった(ミスしても自分でカバーしてた)ので、私は直接刃向かってました😭💦でも脳みその作りからおかしい社員だったので、3年くらい言い続けて、無駄で、上司に話しても上司からの忠告も無駄で…💦社員の移動をお願いしたけど、ゴミカスすぎて他に移動させられないという理由で、却下され(笑)そのゴミカス社員が自分の都合のいいパートしか雇わず、まともな人が職場にいなくなってしまったので(まともな方はどんどん辞めていきました💦)あ、私の思考がおかしくなる…と思い辞めました!最終の日には社長を呼び、すべて文句を言いました!意味ないだろうけど😭
すみません、私の愚痴が長くなってしまいました💦
そのAさんも自分が何より正しい、周りの意見は間違えてる思考な気がするので、Aさんを正すのは難しい気がします…腹立つけど…😨
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
ゴミカス社員、どこにでもいるんですね😭
私ともう一人パートの方がいらっしゃるのですが、社員と時間数も日数も変わらない状態で業務数がはるかにパートの方が多いのにも関わらず社員は好き放題やりたくない業務はパートに押し付けるクソみたいな職場です😭
辞めてしまいたいのですが生活のことや今の環境のことを考えると踏み出せないので辞める決断をされたことに尊敬します😭
私も社長に全て言ってやりたいです!🔥
社長の前だけはやってますアピールしてるゴミカス社員なので成敗してやりたいです😁
ほんと馬鹿は一生治らない!ですもんね🥲
真面目に仕事してるだけ馬鹿みる職場なんて最低です😑👎
明日とりあえず店長に話してみます🍀*゜- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そいつもなかなかのゴミカスですね…😨仕事ちゃんとしないで文句だけご立派なやつ、本当に大っ嫌いです!
社長の前ではやってます感出すのも、うちのゴミカスも同じです😂
社長はまともな方だったので、ゴミカスがゴミカスすぎて、心配ですごい頻度で顔出しに来てました💦
辞めるのはほんと何年も悩みました。元々ゴミカスがいなくなればよかったのですが、何年も経つとメンバーもゴミカス好みになってしまったので、真面目が馬鹿を見る職場だなーと思った時にはもうしんどくて😭
他の職場に行っても嫌な奴はきっといる!と思いましたがら自信を持って、働いてたところよりゴミカス大量の職場はない!と思いました😂🤟
オススメはしない対策ですが、私の場合ゴミカスに言っても無駄で上司に言っても無駄だったので、ゴミカスにイラつかないように(ゴミカスの言いなりになって、イェスマンになる)してたら、なんとか表向きは平穏になりました。ただ、ストレス半端なかったです!(笑)- 1時間前
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
本当に有り得ない話です。😭
Aさんから事務員さんに伝えることもなく他の従業員も知らなかったのでおそらく店長にだけ愚痴っていたのだと思います💦
私たちが仕事をしてて落ちてくることなんて一切無かったのに運悪くAさんにばかり落ちたんだと思います💦
落ちてきて危なかったから場所を変えて欲しいなと伝えてくれればいいのに捨てたという行為はありえないですよね💦
明日、話してみようと思います。🥲