
コロナウィルスが流行中で、お子さんをプリスクールに通わせるか悩んでいます。家族は預けてもいいと言うけど、感染リスクが心配。皆さんはどうしますか?
コロナウィルス、終息する気配ないですね😭
こんなご時世ですが、お子さんをプリスクールや一時保育に通わせている方いらっしゃいますか??
現在、2人目出産のため里帰りしています。
もともと、里帰り中はプリスクールや一時保育を利用しようと思ってました。
私は思うように動けず、両親も高齢なので娘の遊びについていけなくて💦💦
週2日くらい、先生やお友達と思いっきり遊べた方が、娘もストレスたまらないかなぁと💦
ただ、こんなにコロナウィルスが流行るとは思ってなくて、通わせることに悩んでます。
スクールはオープンしています。
両親や夫は、オープンしているのだから預けたら良いのでは?と言っています。
私も預けたい気持ちがありますが、ウィルスの感染予防が心配です💦
みなさんならやはり家で頑張りますか??💦
- せな(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ムージョンジョンLOVE
親が就業してて家で見れない人以外は、家でお子さんをみたほうが、何かあったときに後悔しないと思います😰
むしろオープンしてるのがすごいなと思ってしまいました💦

退会ユーザー
私がその状況でしたら預けます。コロナウイルス怖いですが、子供がかかっても風邪程度ですし。それよりも動きたい盛りの2歳児か家にいる方が心と身体が心配です。私は2人目切迫で動けなくなて上の子をテレビばかり見せて後悔でした😢
-
せな
コメントありがとうございます💦
私も今同じ状況です💦
親にも負担かけて申し訳ないな〜と思ってしまいます。
同じような考えの方もいて少しホッとしました💦- 3月16日
せな
コメントありがとうございます💦
やっぱりそうですよね‥💦