
コメント

ゆうまま
変とは思いませんがびっくりはするかもしれません!

退会ユーザー
変じゃないと思いますよ(´⊙ω⊙`)
-
ジョージ
ありがとうございます!
- 3月13日

退会ユーザー
ママ同士が仲良くないとなかなかお家に遊びには行かないですよね😂
私は元々知り合いだった人とたまたま同い年の息子がいるのでよく遊びに行ってましたが、幼稚園のお友達の家に遊びに行ったのは年長さんになってからです!
平日は習い事もあるし土日はパパもいるのでなかなかお家で遊ぶ機会も少ないですが💦
-
ジョージ
ありがとうございます!
まだ幼稚園に行ってないからですかね?- 3月13日
-
退会ユーザー
まだ幼稚園行ってないんですね!
それだと尚更支援センターとかで知り合ってもなかなかお家来てとかってならないと思うので気にしなくていいと思います😂- 3月13日

ラララさん
ビックリするって事に驚きました(^_^;)
うちの長男は小1まで行ったことなかったです。
そして友達は沢山いますが、学校とプライベートを分けてると言いますか…社交的ではなかったので、小学校生活で友達と遊んだのは数回でした(笑)
-
ジョージ
ありがとうございます!安心しました😭
ここのコメントにもお友達との行き来は大事と書かれてしまいました…- 3月13日
-
ラララさん
ん〜どうなんでしょう。その子の性格にもよるし…
親同士が仲良くても、お宅には行かなく、公園で遊ぶだけってのもあるから、お家におじゃましなくても他の方法はいくらでもありますから気にせずに(*^^*)- 3月13日
-
ジョージ
仲良しのママ友すらいないです😭
まだ幼稚園に行っていないのですが、入園したらそういう機会もあるのでしょうか?- 3月13日
-
ラララさん
次男が今年少なのですが、入園式のときに。はじめまして、宜しくお願いいたします。と挨拶した人から数回顔を合わしたときにライン交換しませんか?と言われ、仲良くなりました。
なので、自分に合う方、自分と合う方はいらっしゃると思うので(*^^*)
ちなみに長男は保育園の年長の1年しか行きませんでしたが、それでもお友達はできました!!- 3月13日

春ポテト
うちの娘、小1ですがいまだに
遊びに行ったことないです😂💦💦
-
ジョージ
ありがとうございます!
安心しました😭
ここのコメントでも友達の家との行き来は大事と書かれてしまい不安になっていました😱- 3月13日
-
春ポテト
私も不安になってきました😂💦
私がママ友があまりいないのが
原因だと思うので😢- 3月13日

退会ユーザー
私は長男の時小学校1年まで行った事がなかったです💦
今年中の娘がいますが
友達の家に行った事ないし
幼稚園後に友達と遊んだことも数えるくらいしかないです💦
-
ジョージ
ありがとうございます😭
安心しました!
ここのコメントでも友達の家への行き来は大事と書かれて不安になっていました😭- 3月13日

音
小学校入るまでうちの子達も行った事ないですよ。びっくりする事じゃないと思います😊
-
ジョージ
ありがとうございます😭
安心しました!
ここのコメントでも友達の家への行き来は大事と書かれて不安になっていました😭- 3月13日

nozomi
すみません、わたしはびっくりしてしまいました💦
うちは上が産まれた頃から週1.2回以上はママ友達と遊んだりお茶したりで、しょっちゅうお友達の家に行ったり来てもらったりするので😅😅
無理に人の家にとはもちろん思いませんが、いろんな家に行ってた方が、その家のルールにはやくから馴染みやすいかなとは思ってます^ ^
-
ジョージ
いえいえ!
私も3人ママです😊
ママ友まだいません😭
まだどこにも入園してないからですかね🙄- 3月13日
-
nozomi
同じ3人まま嬉しいです^ ^
わたしはわたし自身が家で過ごすのが苦手で、産まれて外出できるようになってから、近所のママサークル行ったり、このママリでお友達作ったりして遊んでました(^○^)
でもママ友って無理に作るものでもないですし、いなくても全くおかしくないし、いずれ幼稚園とか行ったら嫌でもいろんなママと関わるので、全然今は今のままでいいのかなと思いますよ❤️- 3月13日

はじめてのママリ🔰
1歳で保育園からの今は学童なので今1年生ですが遊びに行く時間も来てもらう時間もないです^_^;
ジョージ
ありがとうございます!
なぜビックリですか?
ゆうまま
私もそんなに多い方ではなかったですが、幼稚園行き始めたら、それなりに増えたので。
一回もないというのは私の周りにはいないからというくらいですかね💦
特におかしいことでもないし、変でもないとは思います。
私は初めてお友達に家に来てもらったのが2歳の夏で、そこでいろんな気づきがあって、お友達の家の行き来は大事だなと思いました。
ジョージ
なるほどです!
まだ幼稚園に行っていないので行き始めたらそういう機会がありますかね?
ゆうまま
私がママ友いらないとか思ってて作らなかったのもあり、習い事で知り合ったママ友に来てもらったのがきっかけです。
幼稚園に入ると同じマンションのお友達と仲良くなり、行き来するようになりました。
仲良くなったママ友を一度家に呼んでみたらいいと思います。たいてい、呼んでもらったらうちにも来てねってなると思うので。
子供のためにはお友達の家に行く、自分の家に来てもらうというのは大切な経験だと思いました。
ジョージ
ありがとうございます!