
コメント

ミニポンタ
咳や鼻水による嘔吐はよくあると思います。鼻水が喉で絡んで咳き込んでしまうとか。
胃腸炎だったら食べたり飲んだりしたら吐いてしまうのではないでしょうか

TAT
普通にありますよ。
うちの息子も咳が酷い時は必ずと言っていい程吐きます😅
ただ吐きやすい吐きにくいありますし、吐かない子もいるかと思います。
多分、今後咳が出る様な風邪をひいた時はまた吐く事があるかと…😓
なるべく鼻水を頻繁に吸って咳が出る度合いを減らしてあげる事も大切かなと思います😊
-
さりさり
コメントありがとうございます。よくある事だと聞き安心しました。思い切り吐いたのは初めてだったのでビックリしましたがこのまま様子みることにします😊
鼻水を吸うアドバイスもありがとうございます。
今夜も乗り越えます😰- 3月13日

なないろ
ヒトメタニューモになった時は、夜になると39度前後まで上がり、日中は37度前後、咳が酷くて吐いてしまってました。
あまりにも咳が酷いようでしたら、検査してもらってはどうですか?
お大事になさってください😢
-
さりさり
ヒトメタニューモ、初めて聞きました。
熱が下がりだんだんと落ち着いてきたようです。またひどくなるようだったら受診します。コメントありがとうございます😊- 3月13日
さりさり
コメントありがとうございます。よくある事だと聞き安心しました。食欲はあるのでこのまま様子みることにしたいと思います。