
コメント

®️
会社によると思いますが、2月に出産し最初の育休手当ては6月くらいでした🙌遅いところは出産してから半年後とかもあり得ます💦

mii
出産手当金(全国健康保険協会)は産後8週間経って育休に切り替わってから
会社が書類提出を行い
全国健康保険協会より1週間ほどで入金😌👍
育児休業給付金(ハローワーク)は育児休業に切り替わってから2ヶ月後ですので早くても生後4ヶ月で振り込まれます😭💦
わたしは10月28日出産。
12月24〜育児休業開始。
1月31日出産手当金入金。
3月9日育児休業給付金1回目入金でしたよ😊👍
-
なびまま🔰
詳しく回答してくださってありがとうございます✨
早産に限らずなんですね!!
じゃあ5月くらいまで首を長くして待ってみます😂- 3月13日
-
mii
早く欲しいですよね😂💕笑笑
ちなみに会社によっては1ヶ月毎の支給に切り替えて申請してくれるところもあるようなので
早ければ生後3ヶ月〜毎月支給にもできるかと思います☺️👍- 3月13日
-
なびまま🔰
収入がないのは地味に辛いですね(笑)
そうみたいですね!!
でも私のところは2ヶ月に一回なんですよ😭
節約して頑張ります😂👊- 3月13日

ななな
おめでとうございます(*^^*)
出産お疲れ様でした!
私も早産で予定日より1ヶ月早く産まれました(*^^*)
予定日より早いと給付金あたりがどうなるのか不安になりますよね(。>_<。)
申請の書類を提出しているのなら後は待つだけですが…確か提出から2、3ヶ月だったと思います!
-
なびまま🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですよ、、
早い場合はどうなのかなぁと😭
支給されるまで耐えるしかないですね💧- 3月13日
-
ななな
申請が終わってるなら大丈夫ですよ(*^^*)
いつか、いつかと待っていると長いですよね(。>_<。)- 3月13日
なびまま🔰
回答ありがとうございます!
先が遠いですね💧
地道に待つしかないですね😭