児童発達支援施設を探している方が、条件や流れについて相談しています。自治体HPや医師のアドバイスを参考に施設を探す方法を知りたいです。
働きながら児童発達支援を受けておられるかた、施設はどのように決められましたか?
自分で探して見学などされたかたはいらっしゃいますか?
また、年度始めではなく途中入所などされた方があれば流れを教えていただけないでしょうか。
自閉傾向があり児童発達支援を受けるため自閉スペクトラムの診断がおりました。
まだ診察も回数が浅いため仮のものにはなるかと思います。
今は夕方からの企業主導型の小規模保育に通っています。
子供にあう施設が良いのはもちろんのことですが、生活が厳しいため働かない選択はなく、
昼間に預かり保育のところを選んだ場合、仕事を変えなければなりません。
施設の空きや条件に合う仕事がなければ、深夜に働くことになると思います。
深夜に働いて自分が体を壊してもと思うので、良いところがあれば早めに面接を受けておきたいのですが、
地方都市に主人の転勤できているので求人誌の多くは毎月毎週同じところばかりだしてるような状況で今応募しないとタイミングを逃すのではとひやひやします。
現在働いているところは最近2、3月ヶ月先までシフトを決めるようになり次が決まってもしばらくは二つを掛け持ちせざるを得ません。
二つの保育料金がかかることに加え、
先月、先々月と肺炎や喘息でわたしが入院するなどして生活資金がひっ迫しているので、施設の見学など早くできるならしておきたいと思います。
今のところ先生はうちの一番ちかくの施設だけチラシをくださっていて見学してもよいとのこと。
次回の診察は4月で先生が変わります。
その先生が施設に詳しいので、あとはその先生に話を聞いて欲しいとのことでした。
市のHPには施設一覧などがあるのか検索をかけましたがヒットせず、あるのか電話で聞いてみようかなど悩んでいます。
なんでも構いませんので探したときの流れを参考にしたいので、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- ゆりくま(7歳)
コメント
peanuts
うちは発達遅延と診断されました
最初は市町村でやってる検診で相談し病院にも行き
保育園行っての送り迎えがあるところを市町村の保健師さんに紹介されました
ゆりくま
送り迎えのあるところもみていたので参考になります😌
保健士さんに紹介を受けられたんですね。
ありがとうございます!