
指しゃぶり時に手で何かを握りたがる5ヶ月の赤ちゃん。お昼寝のお供は服の袖。同じ経験ありますか?保育園での心配ありますか?
指しゃぶりのお供について👍
生後5ヶ月頃から、指しゃぶりするときにしゃぶる方の手で何かを握りたがる様になりました☺️
ガーゼやおもちゃを親指と一緒に口元へ引き寄せて寝んねがお気に入りのようです✨
今日のお昼寝のお供は、私の服の袖でした💕
選ばれて嬉しい…😭
皆さまのお子さんも同じ事をしますか?
保育園のお昼寝では何か握って寝かせてもらえないだろうし、4月からが少し心配です(笑)💦
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)

はるママ🔰
うちの娘もしてます💦
基本はタオル、最近よくキッチンのタオルをとってきて持ってます😂
あと、わたしのパジャマも持ってることがよくあります😵
ぐずぐずしてても、タオル渡すとこてんと寝ます😲
私も保育園のお昼寝心配だなと思ってます😨💦

nacoco🍑
うちの息子もです!最近毛布や敷いているバスタオルを手繰り寄せて口に入れるようになりました!🤣✨私の服や髪の毛もその対象に...🙈ちょっと嬉しいですよね🤭💓
保育園、タオルとかもやっぱり窒息の要因になりかねないのでダメですかね?💦💦
コメント