
生後2ヶ月の男の子の乳児湿疹について、ステロイドを使いながら保湿しています。皮膚科の先生からは気にしすぎず、必要な時にステロイドを使うようアドバイスを受けました。湿疹が出たらステロイドを塗り、良くなったら保湿をしています。保湿はオムツ替えの際に行っています。湿疹が気になるため、ステロイドの長期使用は不安です。他の方はどのようなケアをされているのか知りたいです。
生後2ヶ月の男の子です。
そこまでひどくはないですが乳児湿疹が出るため、毎日朝夜の保湿と同時にステロイドを湿疹のところのみ塗っています。
保湿はオムツ替えの時に気になったら塗ったりもしてます。
皮膚科の先生も一度治ってもまだまだ出てくると思うから、あんまり気にしすぎないでね!と言っていました😣😣
とはいえ気になるのが親ですよね😫💦
やはり良くなってもちょこちょこ湿疹は出てくるので、その度にステロイドを塗るようにしています😫
悪化する前に治したいので、湿疹出ては塗る→良くなったら保湿のみ→湿疹出ては塗る。の繰り返しでステロイドを長期使用することは怖いですが、みなさんはどのようなケアされてますか?😣
また、保湿を一日に何回かされてる方は毎回ガーゼなどで全身拭いてから塗ってますか?😣
わたしが肌弱いので、余計に敏感になってます😫😫
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ちょきぴー
保湿は気がついた時にちょこちょこ塗るようにしてますが、ガーゼとかで拭いたりはしていませんよ☺️!
うちの子も汗疹ですが、首や顎に出たり治ったりしてます😭

退会ユーザー
一番はソープでちゃんと洗って、ちゃんと洗い流す!
保湿も大切かもしれませんが、それより清潔にすることの方が重要です。
それに乳児湿疹って脂性だと思うので、あまり保湿しすぎるのもどうかなーと。
-
はじめてのママリ🔰
ソープで洗うのは沐浴時のみでしたが、常に清潔にすることが大事ですね😣!!
保湿しずぎももしかしたら良くないのかもしれませんね😫皮膚科の先生とも良く相談して様子みていきたいと思います!✨- 3月11日

退会ユーザー
まず皮膚は何層にもなってるので、ステロイドを使って治ったと思ってもすぐ出るなら、それは皮膚の上の層しか治ってなかったということです。
しっかり奥の層まで治してから、保湿剤に切り替えなくてはステロイドを使ってる意味がないです😔💦

退会ユーザー
酷くなってきたら朝夕にステロイドを塗って、治ったらワセリンを授乳やおむつ替えのたびに塗ってます!皮膚科でそのように言われたので😊
朝の寝起きに、ガーゼを濡らして顔だけ拭いてます。お風呂で石鹸でしっかり洗えてれば、今の時期は全身拭かなくても大丈夫かなと思ってます🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😊教えていただきありがとうございます✨
汗疹も厄介ですよね😫💦繰り返し出たりしても、ステロイドは使わずに保湿のみで治ってますか?😫
ちょきぴー
汗疹はステロイドと保湿剤が混ざったものを処方してもらってます❣️
おしりかぶれはステロイドは良くないらしく、保湿剤➕違う保湿剤を塗っています❣️
はじめてのママリ🔰
なるほど👀!混ざったものなんですね✨!参考になります😣
おしりかぶれにステロイドが良くないのは初耳でした🥺💦今はそこまでおしりかぶれはしておらずステロイドは使ってないので、うちも保湿で様子みようと思います😣!!