※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RAB
お仕事

時短勤務の適応期間について、満3歳までの定義に関する会社の認識の違いがあり、契約満了までの時短勤務がどうなるかが不明です。どちらが正しい解釈なのか、確認したいです。

法律に詳しい方教えてください‼️

私は自社雇用の契約社員で、満了が5年です。
今は育休中ですが、来月から時短勤務で仕事復帰します。
今3年目なので、契約満了が2022年2月10日(2017年2月11日入社)です。

会社の規約で、時短勤務が可能なのが、【満3歳まで】となっています。
息子は2019年1月17日生まれなので、満3歳までとなると2023年1月16日まで(4歳になる前日まで)という認識でいました。

しかし、会社の総務の人は、満3歳とは2歳の終わりまでだから、2022年1月16日までだと言われました。

つまり、契約満了の2022年2月10日まで時短勤務が適応されず、2022年1月16日〜2022年2月10日はフルタイム勤務になると言われました…。

【満3歳まで】の認識の違いにより丸1年差が出る(私の場合は1ヶ月にも満たないですが)のですが、どちらが本当の意味での【満3歳まで適応】になるのでしょうか?

ちなみに、会社では前例が無く、総務の人もよく分かっていないみたいですが、その人個人の認識では、満3歳とは3歳の誕生日を迎える前日を指すという認識だそうです。

コメント

グリンピース

私は3歳の誕生日まで時短勤務ができると言われましたよ!
私は2020年4月の22日に仕事復帰、この時点で1歳なので、2022年4月の22日で3歳になります!

  • RAB

    RAB

    3歳の誕生日までという言い方だととても分かりやすいですね!
    満3歳という言い方だと3歳から4歳にかけてだと思うので分かりづらかったので😓

    • 3月10日
あんどれ

厚生省の資料のスクショですが、3歳になるまで時短使えるので総務の人が合ってますよ。

  • RAB

    RAB

    3歳に満たない子なんですね!
    スクショの添付ありがとうございます!

    • 3月10日
ab

すみません、法律に詳しくはないのですが…
満3歳となっていたら私も総務の方と同じで3歳になるまでという認識でした。

  • RAB

    RAB

    そうなんですね!
    3歳の誕生日からの1年間を満3歳というのかと思っていました😓

    • 3月10日