
現在2人目妊娠中ですが出産後3人目を考えています。元々不妊治療をして…
現在2人目妊娠中ですが出産後3人目を考えています。
元々不妊治療をしておりタイミング法で授かれたのですが次回は産み分けありの体外受精をしようと考えております。
できれば年子か、数年は空けるかどちらかがいいのですが、
年子で授かる場合産後生理再開してからすぐはあまりいい質の卵は取れないでしょうか?
できればいい卵が沢山取れるようになった万全なタイミングで治療を再開したいです。
又、現在29歳でもうすぐ30歳です。
30歳になると妊娠しづらくなるといいますが数年後に治療する場合とすぐに治療する場合、そんなに変わってきますか?
治療にはお金もかかるので数年仕事復帰した後に治療しようか悩んでいるのですが、やはり早く治療したほうが妊娠しやすいのか、結果的にお金がかからないのか悩んでいる自分がいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 3歳1ヶ月)

ままり
妊娠はとにかく早ければ早い方がいいですよ。
2人保育園通わせて復帰してもお迎えとか熱で働く時間短いと手当も少なくなりますし、
わたしだったら連続でいきますね。

はじめてのママリ🔰
29も30もどちらもしやすさは変わらないですが、
年齢が上がるとそのぶんしにくいし、障害などのリスクもあるので早い方がいいかと
コメント