
幼稚園免許と保育士資格の名義変更をしておらず、育休中で退職予定。3年後に復職する際、更新が必要か不安。名義変更は必要か。
幼稚園二種免許、保育士資格について。
どなたか分かる方教えて下さい😭😭
現在認定こども園に勤務、育休中ですが、
そのまま退職する予定です。
幼稚園二種免許、保育士資格ともに
名義変更をしていません💦
今年から幼稚園免許の2年2ヶ月の更新期間に入ります。
調べてみたら幼稚園免許は働く前に更新すると
そこからの10年になるみたいなので
3年後くらい、また復職する際と思うのですが
それで大丈夫なのかよく分からなくて💦
後、どちらも名義変更だけは
済ましておいた方が良いのでしょうか?
- pipi(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日の育児お疲れ様です^^
私の前の園は認可保育所だったのですが、保育士資格は名義変更しないといけないと職場に言われて、入籍後すぐ申請をして名義変更をしました。何故かは聞かなかったので理由が分からずすみません(^^;
教諭免許については、再発行の際(引越しの際紛失してしまい💦)名義変更はしなくても違反じゃないので大丈夫ですと問い合わせ先で言われました。^^名義変更する際は1部につき2000円、3000円で出来たかと思います^ ^

ママリ
両方持っています!!
が、名義変更行っていません!!
市役所に一度電話で問い合わせた所、名義変更を行っていないからといって、就職に問題はないそうです!!
ちなみにわたしも幼稚園教諭は今年免許更新時期ですが、育休中でそのまま退職予定ですし、友人も専業主婦ですが今年免許更新します!!
その際に名義変更も同時になるので楽に済ませちゃいます🙌
-
pipi
今年更新一緒ですね!!更新するんですかー😭迷います💦大学に通いで取りますか?ネットで取りますか??
- 3月9日
-
ママリ
パソコンがないので、大学に通って取ります!!
更新今しておかないと忘れそうなのと、今後更新にいけるかどうかもあやしいので、確実な今年がいいかなと思ってます😊- 3月9日
-
ママリ
あと、私自身令和4年まで有効ですが、復職する際に更新してなかったらまた面倒だし、更新期間までに転職するか先が見えないのもあって、更新だけは済ませときます!!
- 3月9日
-
pipi
今なら退職予定の職場に事情話して園長先生の印鑑を貰うと更新出来ますよね!すごく面倒です😭😂でも同じ職場に一応復帰予定なので、今しておこうかな🥺
- 3月9日
-
ママリ
そうなんですか??😳
うち、マタハラ受けたんで極力関わりたくないんですが、印鑑もらったら講習受けなくても更新できるんですか??- 3月9日
-
pipi
更新するのに幼稚園で勤務した事があるかどうかとか何個か条件があるみたいで、誰でも講習が受けられる訳ではないってネットで出てました!講習は受けないとですが、講習受けるために印鑑が必要だとかなんとか💦
- 3月9日
-
ママリ
そうなんですか!!😳
それは知らなかったです💦
そういうのって、どこかに詳細って電話して教えて貰えるものですか??
逆に質問してすみません💦- 3月9日
-
pipi
各都道府県の教育委員会にとかですかね?私もちょっと分からなくて💦
- 3月9日
-
ママリ
なるほど!!
問い合わせてみます!!🥺
逆に教えていただきすみません💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月9日
-
pipi
いえいえ!ネットで検索したら色々出てくるので混乱中です💦お互い頑張りましょう😭
- 3月9日
-
ママリ
ほんと情報ありすぎてわからなくなりますよね😭
お互い更新頑張りましょう!!- 3月9日
pipi
両資格共、名義変更にお金も手間もかかりますよね😭お仕事していない今の間に保育士資格だけでも名義変更しておこうと思います!ありがとうございます!!