

退会ユーザー
私も、半袖のセレモニードレスしか用意してないです😂
車に乗せて帰るだけなので、寒かったらタオルで包めばいいかな〜って思ってます!
あとは、短肌着とコンビ着せとけば大丈夫かと✨

はじめてのママリ
私も半袖のセレモニードレスのみ準備してます😊
上の子の時のおくるみありますが、結構厚手なので使わず、タオルを使用する予定です!!

M.says.b5
今はあまりセレモニーで退院する子見かけないので、普段使うように買ったロンパースにとりあえずおくるみ用意してたら大丈夫ですよ😆

はじめてのママリ🔰
セレモニードレス西松屋で購入したんですけど、退院してすぐ家なので普通のロンパースでもよかったな〜と思いました😂おくるみの方おおかったですよ!

みつ
同時期に出産予定です。
半袖のセレモニードレスとおくるみにしました。
午前中退院で車内もあたたかいだろうと思ってます。

まゆみ
去年3月末に出産しました!
ロンパースにおくるみで退院しました。気温も暖かかったです😄
車ですぐ役所行って出生の届け出、帰宅なので…おむつ替えも考えて楽なのがイイかなと思います😊✨

ゆぅゆぅ
ほぼ写真だけのためにセレモニードレス買ったようなものです😁✨
バースデーに割引されて激安で売ってました❣️
退院時、普段もきましたがあれも可愛いこれも可愛いとどんどん服買うのでほぼきてないのでめちゃめちゃ綺麗です
着たのはメインできたのは退院時、お七夜、お宮参りです
こういうの気にしないなら特にいらないと思います
私は暖かくても5月くらいまではずっと長袖着せてました

🌺
夏産まれなので、参考にならないかもしれないですが🤣
妊娠中から夫婦でベイビーの衣料品コーナーを見ながら考えて、当日は甚平ロンパースとおくるみで退院しました🤣
コメント