※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうちゃんママ
子育て・グッズ

寝かしつけのやり方について相談です。自身の方法が適切か不安で、睡眠時間が短いことに悩んでいます。最近は1~2時間のサイクルに慣れたそうです。授乳後、40分後に寝室へ移動し、30分で目覚めることがあり、トントンや抱っこを繰り返しています。昨日は初めて2時間一度に寝てくれて感動したそうです。

寝かしつけかたって皆さんどんな感じでやってますか??
自分のやり方はあっているのか、ダメなのか、だから長時間寝ないのかなとか思ってしまい・・・

最近、1~2時間の睡眠サイクルに慣れましたが・・・(笑)

私はリビングで授乳して、寝落ちするので、40分位してから寝室へ行き、布団に寝かせます。
でも背中スイッチがあるので、30分位で目が覚め、またトントンして、落ち着いたら、15分位抱っこして、布団に置くのエンドレスです☆ (>_<)

昨日は初めて一回で二時間寝てくれて感動しました(笑)

本当はもっと寝てほしいですけどね💦

コメント

5人のまま

2ヶ月で母乳ならそんなもんかと。

Yu☺︎︎Riママ

寝る前の授乳は
寝室で部屋を薄暗くしてあげるといいですよ☺️🙌
うちの場合は完ミなので
お風呂→ミルク→そのまま寝落ちはさせずげっぷトントン→布団に置く→おやすみと声掛けし頭を撫でてあげる→隣で眠るのを見守る
毎日このスタイルです💗

  • Yu☺︎︎Riママ

    Yu☺︎︎Riママ

    寝室でミルクです!!

    • 3月7日