

てんころ
書き忘れました!完ミで育ててます。

松ちゃん
来週で一か月になる女の子を育てていますが
うちの子も今日一回もウンチをせず寝てしまってます(ノ_<)
前はちょくちょく出していたのにここ最近回数が減ってます( ; ; )
ちなみに昨日のは2回、
一昨日も2回でした↓
-
てんころ
コメントありがとうございます✨
うんち回数が減るとなんか調子悪いのかな?と不安になりますよね😭
ぐずってる理由ももしかして…とか。- 5月25日

める
回数減っても大丈夫だと思います!
うちの子は1回2日に1回で大量のうんちのサイクルのときがありました!
いまは1日1回お昼過ぎた午後にだいたい出ますが、たまーに出ない日もあります!
助産師さんもお腹が張って苦しくなけなさそうだったら大丈夫と言ってましたし、
児童館であったママは3日に1回でも普通と言ってましたo(^o^)o
ちなみに私は混合で育ててて、
最近は明け方以外ほぼミルクで育ててますo(^o^)o
お腹くるくるマッサージや脚をぐるぐるして動かしてみるといいですよ( ¨̮ )
-
てんころ
コメントありがとうございます✨
2日に1回大量😭💩
きばってる時はがんばれー!いっぱい出せー!と応援してしまいます😭w
快便すぎるとおいオムツかえたばっかだぞーもう少しまとめて😂とか思ったりするのに、出なさすぎると不安になります。。
マッサージしてみて様子見します!- 5月25日

新米®️mama
息子完ミで育ててます!
確かに完ミだと少し便秘気味になりますよね(๑-﹏-๑)
ウンチが出にくいなあって思っ時はお風呂の時にお腹「のの字」で優しくマッサージしてあげてます!
1日2日出なくてもそんなに心配しなくても大丈夫ですよ(^^)
-
てんころ
コメントありがとうございます✨
完ミだとそうなんですかね!やっぱり!
気持ちいいくらいの快便からの便秘になったので、彼女の身に何が起こったのやら…😅
マッサージしてみて様子見します!- 5月25日
-
新米®️mama
うちもそうですよ⸜( ¯⌓¯ )⸝
快便で何回もする時もあればほぼ1日出ない時もあります( .. )笑
ちなみに、ウンチがしたくても出にくい時はかなりぐずってます!
その時お腹のマッサージしてあげると出るかもですよ(´∇`)- 5月25日
-
てんころ
そうなんですね!大人でも快便から便秘になると気持ち悪いのに、こんなちっさい身体でかわいそう😭
うんち出ないとやっぱりぐずりますよね!
お腹のマッサージも嫌がる素振りを見せるのですが、ここは心を鬼にして!- 5月25日

haruhito
ほぼミルクの混合です。
私の娘も一ヶ月半頃あたりから1日1~2回にまとまった量をするようになりました。少しお腹にためられるようになってきたんだなーと、成長の証と思ってます(^ω^)
とはいえ、お腹を気にして唸ったり、力んだ勢いで少し吐き戻すこともあります。あまりにも頻繁じゃなければそんなものかな~と。
何日も出ないとかでなければさほど心配しなくとも大丈夫かと思いますが、私は股間接の体操などしてお腹刺激してます~。
(質問に関係ないですが、ねこちゃんかわいいですね💕)
-
てんころ
コメントありがとうございます✨
1日1回でも出てくれれば安心するんですが😭成長の証でしょうか✨😭
今日出なかった分、明日のうんちに期待します!笑
マッサージして様子見してみます!
吐き戻しも今か今かと待ち構えてる自分がおります😂
にゃんこありがとうございます♡
最近全然構ってあげられず、いじけ気味です…笑- 5月25日

4mama
ミルクは便秘しやすいので便秘になるとお腹が苦しくなるんだと思います。
マッサージしてあげたり白湯飲ませるといいかもしれません(^^)
-
てんころ
コメントありがとうございます✨
そうなんですかね😅
今日の朝、盛大に💩が出ました😳💓- 5月26日
コメント