※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1カ月を過ぎたら、泣いたときにミルクをあげても良いでしょうか。夜中に寝ないので困っています。夜寝てくれるようになった場合、起こした方が良いのか教えてください。

生後1カ月をすぎたら泣いたときにミルク🍼あげるで良いでしょうか?今は生後26日で夜中寝ないので抱っことミルクですが…奇跡的に夜寝てくれるようになったらそのまま寝かせてあげてもよいのか、起こしてあげたほうが良いのか

夜寝れなくてきついです!

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診で4時間は空けてもいいけど、それ以上だとちょっと心配だからミルクをあげるよう言われました!
でも体重が増えているなら大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月過ぎたら泣くまであげませんでした!
夜も5.6時間あきました!

ぴー

夜寝てくれるようになったら泣いた時でいいと思います!🥹
ほんと睡眠不足辛すぎですよね、ここまでお疲れ様です😭

この時期は脱水が怖いので、一応5~6時間でアラームするのも良いと思います。
うちは生後約40日くらいから、6時間寝るとかありました🥹