
コメント

はじめてのママリ🔰
エアバギーも持ってます。重いですけど、バスは乗らないですし困ったことないです。3輪やはり押し心地良すぎです。
軽いだけのベビーカー、ほんとに使いにくいですよ💦即売りました😇

はじめてのママリ🔰
大きく場所を取るベビーカーが自宅での置き場所、普段の行動(電車やバスに乗る頻度)生活スタイルに合うかどうか、デザインや機能が気にいるか、等(^o^)で決めました!
エアバギーを新生児から使ってましたが、ベビーシートをそのまま車用として設置出来たので退院時や1ヶ月検診でも役立ちました(^o^)
大きくて自立しないので、ベビーカーを畳んで入るような場所には行きにくい等のデメリットもあります!
普段車か徒歩生活だったので不便はあまりなかったです。
-
🔰
場所取るのもすこしふべんですよね、、、検討します!ありがとうございます!
- 3月5日

みみ
エアバギー持ってます!!
うちの場合は車移動だったんですが、なんせ重たくて車から乗せ降ろしが大変+子どもがベビーカー嫌いでほとんど使わず……
でも押し心地は最高です❤❤
-
🔰
押し心地が皆さんいいと言ってるの出来になるのですが1人となるとおもいですよね。ありがとございます!!
- 3月5日

ます
私はジョイーのツーリスト使ってます。
シェアカー契約していてベビーシートが欲しいのでベビーシートも装着できるものという条件で買いました。
ベビーカーだけで使ったとき、5.9kg。重すぎず、軽すぎず。折りたたむと3つ折りでコンパクト。
ベビーシート乗せると重たいですがベビーカーはお勧めです。参考までに。
-
🔰
ジョイーのツーリストもみてました!さんこうにさせていただきます!ありがとうございます!
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
ジョイーの三輪です🤲
旦那のお姉さんがエアバギで
それみていた旦那は絶対に三輪が良い!といっていたので
お姉さんのエアバギは7万ぐらいだそうですがジョイーのは3万ぐらいだったので購入しました🤲
デメリットはひたすら重いです😂
10キロあります、
旦那いないと乗りおろしダルー😭と思います🤲
メリットは押しやすいし安定します!
よく四輪B型とかで荷物かけてひっくり返ってるベビーカー見かけますが
そこそこ重いものひっかけてもこけません🤲(あんまよくないですが)
ガタガタ道もへっちゃらです🤲
旦那いわくお姉さんのエアバギは
持つところにブレーキがあるとかで
手でブレーキがかけられるそう🤔
わたしのにはありませんでした🤲

ぱーしー
アップリカのスムーヴ使ってます!
三輪、四輪ともにメリットデメリットあると思います。
何を求めるかと、生活スタイルで変わるかと思います。
うちは車での生活が主なので重さはそこまで気にしてなかったことと操作性を重視していたので三輪に決めました!
重視する点がはっきりすると自ずと決まると思いますよ☺️
気に入ったものがみつかるといいですね🥰❤️

雪見だいふく🔰
私は最初三輪が欲しい!と思っていましたが、話を聞いたらまぁ四輪かなとなりました!理由は色々ありますが、アカチャンホンポなどで、それぞれのメリットデメリットなど教えてもらえますよ!実際に押すことも出来るのでオススメです😊

とろろん
エアバギー持ってます🧸🤎
四輪と押し比べてみましたが
やっぱり3輪は押しやすくて小回り効くし
低い段差も引っかかりません✌️
四輪はすぐに引っかかってストレスでした。
約10キロあるので重たいことは重たいですが
折り畳んだとしても私は旦那さんに持ってもらうので大丈夫です🥺
2階に住んでますが、車に詰んでるので家で邪魔にならないです✌️
私も四輪と悩みまくりましたが
アカチャンホンポの店員さんにも
結局はママが長く使うものだから、
欲しいと思ったもの買う方がいいですよ!後で後悔しちゃってもすぐに買い足せるものではないので
と言っていただき、エアバギーを購入しました🤎
おお陰で出かけもすごく楽しいです🧸🤎
🔰
やっぱり軽ければいいものではないですよね、、、ありがとうございます!