
実母との関係に悩みがあります。要求や過干渉にストレスを感じ、対応に困っています。関係改善を模索中です。
実母が生理的に無理になってきました。
風邪をひいたらしいですが、全然心配していません。
昨日は実家へ帰って来るなり、帰りが遅いんだけど、と言われました。早く帰ってくるよう言われていましたが、事前に電話してました。
今朝、実母の声が大きいのと、トイレに入っているときに話しかけないでって何度も言っているのに話しかけてきたので、やめてほしいと言うと、もういいと逆ぎれされました。子どもっぽくて、軽蔑します。
娘のお祝いなどにお金は出してくれますが、口もたくさん出してきます💦実母の過干渉、なおしてほしいことを言っても逆ぎれするところがやばいです。
実家へ帰る回数がまた、減りそうです笑っ
- ママリ(6歳)
コメント

ショコラ
お母さんが赤ちゃん返りのようになってしまっているのですね。。。
淋しいから、かまって欲しいのかな。。。
お金出してくれるなら、口出してもある程度許せます(笑)
義両親は、お金出さないくせに、口出してくるから、めっちゃイラつきますー!

退会ユーザー
私の実母も似たようなところあります。トイレで思い出したんですが、うちの家に来てボケてきた祖母の悪口本人の前で言いまくるので、祖母をかばったら、私がトイレに入ってる時に「私の荷物下に持って降りてきて!そらから…」とワイワイ大声で命令したあとにまだトイレに入ってるのにさっさと家を出て行きました。急に向こうから来たくせに、家族とはいえ非常識でしたね。私の母も声デカイんですよ〜😑経済的にも助けてくれるんですけど、お金出してやってるから言う事聞け!っていうふうに思える時あって、そう思ってしまう自分が嫌になります。私が冷たいから、妹には優しくて、私には八つ当たりしてきます。
本当に大人げないし、私も本当は生理的に受け付けないです😊
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
そうなんですか😣大変ですね。うちとにてますね💦わたしも弟がいますが、弟夫妻は遠くにすんでいて、普段はあまり会わないので、私には何でも思うことを言ってきますが、実母は弟や義理妹にはかなり気をつかっています。
わかります😢いろいろありますよね💦- 3月6日
ママリ
コメントありがとうございます。
子どもよりたちが悪いですね笑
確かにそうですよね。
そうなんですか😣それは嫌ですね💦
義理両親はたまにお金出してくれますが、口は全くと言っていいほど出してきません笑