
リビングのイスをキッチンに運んでさらに踏み台をのせてお菓子をとり、…
リビングのイスをキッチンに運んでさらに踏み台をのせてお菓子をとり、、
お菓子を食べ散らかし、、、
絵本を散乱させて、、
お絵かきをして、、
ちょきちょきして、
すべて出しっぱなし!
イスが出しっぱなしの時点で声かけて、逆切れ←そのまま
お菓子の空箱とかはわたしがすてて、
文句言いながら私が本をまとめてそのまま。
お絵かきは怒って片付けさせて、
ちょきちょきはゴミ捨てさせて、ハサミもしまわせた。
でもイスとか本とかおもちゃとか。
結局出しっぱなしでいつも私が片付けてる。
怒っても、
娘: 言わないで!💢
わたしが出したんじゃない!妹(9ヶ月)がやったの!
なんでそんなに怒るの!?
お母さんが悪い!
私: じゃあおもちゃだらけになるけどいいの?
おもちゃだらけになったら掃除機もかけれないね。
汚い家になるねー。
って言ったら
じゃあ私がかけるからいいよー!って。。。
言い合いとか話し合いとかになるといつも何も言い返せない😭
旦那も子供の味方だし、旦那子供から責められ言い返せず
メンタルやられてます。。
まだ幼稚園お休みになって4日目。。。
あと1ヶ月どうしよう。。。
- ktysayk(9歳)

yumama
8歳でも、やりっ放し、出しっ放しで毎日叱ってます。
ちょうど口が上手く使えるようになったし、反抗期ですかね。
結局片付かないから、ある程度片付けて、散らかしても苦にならない程度に散らかした部屋で生活してます。

退会ユーザー
うちも幼稚園休みになってやりっぱなしばかりです💦
怒ってばっかり。
動き始めた赤ちゃんがいるのでさすがに食べちゃまずいものはすぐに片付けます(私が)
それでもたまーに片付けてくれたら見逃さずに褒めまくってます笑
人のせいにもしますよね・・・
そういう歳頃なんでしょうね・・・
コメント