
コメント

退会ユーザー
渡してないです。
本来産休に入る予定を、産休中の代理がこないからと延ばされたので、嫌味と怒りをたっぷり置き土産としましたが。

しょくぱん🍞
私はパートでして、産休前に菓子折を持っていく予定です。私の職場も数人ですので、1人に300円ほどのお菓子で考えてます☺️特にお世話になった方には別に何か渡す予定です!
本部には渡さなくて良いかなと思ってます!
-
ぺえ
なるほど。本部はいらないですかね?(;_;)
1つ大きいのをまとめてではなく、個人個人に渡せるようなものですか?- 3月4日
-
しょくぱん🍞
特別お世話になってるなどの理由がない限りいらないと思います!
お煎餅やクッキーなどではなく、一つ一つが少し高いもの(パウンドケーキやゴディバ、スティックケーキ)などの詰め合わせにしようかな?と考えてます!- 3月4日
-
ぺえ
なるほど!やはりそういったものがいいですよね!迷います〜(;_;)
- 3月4日

退会ユーザー
私は産休前に持っていきました。
同じく支社です💦
本社には持っていかなかったですよ💧
お菓子は北海道なのでROYCE'のいっぱい入ってるのにしました😅
-
ぺえ
本社はあまり関わりがないかんじですか?
ROYCEいいですね💗- 3月4日
-
退会ユーザー
担当の部署の方には詰め合わせを買って選んでもらい、事務所と他の部署の方にはいっぱい入ったやつにしました💦
- 3月4日
-
退会ユーザー
本社はあまり関わりないです😅
- 3月4日
-
ぺえ
本社は関わりあまりなかったらいいですよね(;_;)
私も詰め合わせにしようかな、、- 3月4日
-
退会ユーザー
私は本社の人間と会ったことなく、やり取りも電話だけで一緒に仕事したことあるわけじゃないのであげませんでした😅
住んでるところの人気のお菓子屋さんの詰め合わせやネットもあるので取り寄せてもいいと思います☺️
私のところは100人以上いたため安くて皆に渡せるようにするならとあちこちまわってROYCE'になりました😅- 3月4日

☘︎ひまり☘︎
お菓子渡しました(^^)
私の部署は50人ほどの大人数だったので、1人200円しないくらいの個包装になっているラングドシャにしました(*´ω`*)
-
ぺえ
やはり個包装がいいですよね!自分の部署だけにしましたか?
- 3月4日
-
☘︎ひまり☘︎
繁忙期に配ってもらえたみたいです♪
他部署の人とは基本関わりがないので、自部署のみにしました(^-^)/- 3月4日

おつきみうさぎ
最終日に地元の銘菓を持って行きました。1人2〜300円くらいの物です(^^)会社からは、花束を頂いたので、何か持って行っておいて良かったです!笑
産まれてからは出産祝いも頂きました。
支社だけで良いと思います(^^)
-
ぺえ
1人1人に渡された感じですか?
やはり本社までいらない感じですね💦- 3月4日
-
おつきみうさぎ
箱詰めのお菓子です(^^)私の場合、保育園なので、園長に渡しました。その日の会議で、私からということで、みなさんに配られてました。
- 3月4日

たま
私は持って行きました。若い子が多いので駄菓子を段ボールで二箱とクッキーなどの焼き菓子を30個ぐらい。
あとは産まれてからのお返しの際も、お返しのお菓子とお茶菓子持って行ったりしました。
-
ぺえ
駄菓子ダンボールはすごいですね!笑
- 3月4日
-
たま
楽天で買いました。ケーキ屋で焼き菓子買うより安かったです。数あるし笑
あと産後経理とやりとりしたので、小包装のおかきも持って行きましたが、そんなのしなくていいと言われ初回だけです。でも手当ての手続きしてもらってるから持ってった方がいいかなと思って。- 3月4日

トモヨ
あたしは持って行かなかったです✋
産休→育休に入りましたが、会社を辞める訳では無かったのでm(_ _)m
あまり顔を合わす事無いなら、支社の方々の分だけで良いと思います★
ぺえ
そうなんですね!(;_;)結局産休はとれたんですか?
退会ユーザー
遅れて入りました。