※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

27で結婚って遅いでしょうか?

27で結婚って遅いでしょうか?

コメント

mama

普通ですよ〜特別早くもなく、遅くもなく😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰 

それくらいが適齢期かなって思ってました!

私は24で結婚出産でしたが、周りにあまりいなかったので寂しかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 3月4日
¨̮ ♡

遅くはないと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 3月4日
みい

27歳になってすぐに入籍しました!
まわりは学生時代からの彼氏と25歳くらいで結婚派と29歳で滑り込み派が多い印象です。
大卒なので、超平均だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 3月4日
はじめてじゃないママリ

今の時代は普通じゃないですか?
21とかなら早いかなぁって思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

まわりが10代とか20前半で結婚して早くてなんかたまに馬鹿にされます😅

ママリ

27になる1ヶ月前に入籍しました!!
適齢期だと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通ですよね

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    何か言われたんですか??🤔

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20そこらでうんだひとがたくさんいるので、働いてはいたのですが、アルバイトやパートだったのでいまもう27なるのにこどももいるのに、なにも資格もキャリアもないのとなのに子供も一人なの?みたいな

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    それってかなり偏見じゃないですか??😭
    お友達やめるレベルですよ……
    わたしの周りは27とか同じくらいに結婚した人多いですし、早くて23~25とかだった気がします🤔
    早いからいいとか、遅いからいいとかないと思います!!
    むしろ早くに産んだら人によると思いますが、みんなが楽しく遊んでるのに、子育てしてて後々もっと遊んでおけばよかったって気持ちになりそうですけどね🤔

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が早くうんだからだとおもいますが、マウントとりたいんですかね?よくわからないですね

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうやっておめでたいことなのに、人を貶すような人と今後関わっても今後自分にプラスにならないので、わたしなら距離置いていきますかね😂

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやって距離おきますか?

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    わたしならSNSは友人から外しちゃうか、連絡も少しずつ減らしていきます!!
    最初からスパッとしてしまうとあれなので、ジワジワと既読つけてるけど返事しなかったりですかね!!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジワジワいいですね!

    • 3月4日
りんん

わたしも27歳で入籍しましたよ!
ある程度遊んだし、仕事もしたし、ちょうどよかったなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま、こうかいしてませんか?

    • 3月4日
  • りんん

    りんん

    全くしてません!
    はじめてのママリさんの状況はわかりませんが、昔は早く結婚して早く子供産んで若いママになりたいって思ってましたけどそうするとせっかくついた仕事を諦めなければいけなかったので、、、
    27になって仕事も満足するくらいできたし結婚して子供産んで、このタイミングでよかったって思いますよ!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事や過去の中絶などいろいろくらべられたりなめられるのがおおくて

    • 3月4日
はるママ🔰

普通かな?と思います。
大卒22、そこから仕事して27くらいかな··というイメージです☺️
今27ですが、去年から今年にかけて結婚式の招待がちょこちょこきてます😍
学生の頃から付き合ってるともう少し早かったりするかもしれませんが😃私自身は学生時代から付き合ってたのもあり、25で結婚しました!友達の中ではいちばん早かったです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど(^_^;)自分高卒でパートとかアルバイトとか転々でなにも学歴も資格もにいんですね、、なのでだったら結婚はやくてもいいんじゃんとかいろいろ

    • 3月4日
ミッチー

地域差あるかなーと思います。
私は28歳で結婚でしたよ。
今住んでるところでは普通と思いますが、地元では22~25歳くらいが多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によってすごい変わりますよね

    • 3月4日
mei🍒

27歳、私の周りでは結婚した友達とても多いですよ!!
昨年から今年にかけてピークでした!!

ママリ

学歴、価値観にもよるのでは?
普通とか遅いとかないですよ☺️
私は26で結婚、大学六年卒業してまだ2年しか働かなかったのに結婚かぁ、早いなぁと思いってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    価値観ですかね

    • 3月4日
さしみ

普通だと思います!最近30ぐらいになった従兄弟たちが続々と結婚してます☺️
私は21でしたが、早いとデキ婚と勘違いされるわ子供できてないのになんで結婚するの?と友達に言われたりその点だけは迷惑してました(笑)

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

今どき普通かなって思います!
私も27の時に結婚しました!
今30歳で2人目出産予定です‼
私の友達はほとんど結婚してないです(´∀`)

deleted user

別に早いとか遅いとかないかと。
私のまわりは大学院に行ってる人が多かったので、学生時代から付き合ってたメンバーが26,27あたりで結婚してましたよ。卒業がストレートで24なので😅
高卒とか専門学校卒の場合はもう少し早めに結婚してる人が多いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、(^_^;)たぶん専門や大学もいってないからかな

    • 3月4日
おまま

私は26で結婚しましたが、周りでは20代後半から30前後で結婚する人が多いです🤗
20代前半はがっつり遊んでましたし、お金も自由に使ってたので結婚なんて考えられなかったです💦
田舎の方では20そこそこでデキ婚する人が多いイメージです!(偏見ですみません😓)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎です!さらに田舎は7人4人子供いて離婚繰り返したりしてます私からしたらちょっとかんがえられないです

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します
    私は田舎出身ですが仕事で都会に何年か住んでいた時もあります

    田舎だからデキ婚っていうのは偏見で、良くないと思いました

    私の周りは20代後半で結婚してる人多いですし、逆に都会にいた時の方がデキ婚、不倫三昧の人が多かったです

    都会で人口も多いので様々な人と出会えるからかな?と思います

    ちなみに27歳で結婚は今では早い方だと思います

    私は26で結婚しましたがまだ周りで結婚してる人は少なかったです
    最近になって増えてきた気がします

    いきなりコメント失礼致しました

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になるっていやですね

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね

    • 3月4日
ちびじんべえ

日本人女性の平均初婚年齢は29.4歳だそうです。

つまり早い方に入りますね。

私は結婚は18歳でも60歳でもその人が運命の人に巡り会えたときが適齢期だと思います。
他人と比較するのは無意味だと考えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運命の人いいですね

    • 3月4日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    私個人の感覚では27歳は早い方です。
    友人は30代前半でする人が多かったです。

    私は42とかなり遅かったです。
    でも別に気にしていません😊

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は遅いほうがよかたです

    • 3月4日
deleted user

人それぞれの感覚なので、
私からしたら少し遅いかな?
という印象ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!

    • 3月4日
わか🔰

41で結婚しました(汗)
早いほうがいい事もあると思います。
遅いほうが落ち着いてていい事もあるなぁとも思います。

タイミングは人それぞれなので、遅くなんてないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人それぞれですよね

    • 3月4日