※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RRmama
子育て・グッズ

19時に就寝し、5時に起きてミルクを飲ませている赤ちゃんが、その後寝かしつけても泣いてしまいます。産後初の生理で夜間も寝不足です。日中は朝1時間、昼2時間寝ています。どうしたらいいでしょうか?

ここ1ヶ月19時就寝で
夜間1度ミルクの時間があり
5時に覚醒します。

ねんトレしていて19時の就寝は
問題なく寝るのですが5時に起きてから
寝かしつけてもギャン泣きしてます。

どうしたらいいのでしょうか?😭😭

産後の初の生理が来たのですが
量が多くて夜間もそんなに
寝れてないのに5時からギャン泣きは
きついーーぃ🤦‍♀️💔

5時に起きてからミルクは飲んでます!

日中は朝寝1時間弱
昼寝2時間くらいです。

コメント

ねこりんりん

5時の時はその後寝るんですか?
寝ないようならお子さんにとってはいまの睡眠時間がちょうど良いのかな?
朝もうちょい寝たいんだよなーと思う時は夜寝る時間をもう少し遅くしてみるのもいいかもしれません😊
難しいですよね!寝る時間の調整って😢

  • RRmama

    RRmama

    寝る時と寝ない時があります😭
    9割はねないですねー😱

    19時に1ヶ月から寝てるのですが
    3ヶ月入るあたりから5時に
    覚醒するようになってしまって😭
    19時に寝かせなかったら
    寝かさないでぐずります😱
    以前は7時頃まで寝てくれてました🤦‍♀️

    どうしていいのやら…。
    調整しようとしてもべびさんは
    私たちの思い通りにはいかないですよねー😭

    ありがとうございます🙏💓

    • 3月4日
  • ねこりんりん

    ねこりんりん

    だんだん起きてる時間が増えてくるので同じ時間に寝かせても起きる時間が早くなるのは自然なことだと思いますよ🤗
    夜寝かせる時間を遅らせるなら日中のお昼寝の時間も調節が必要かな?

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です。
うちの子は7時ぐらいに寝て4時に起き、寝に戻るけどまた5時にギャン泣き。6時まではまだ夜ということを教えるために暗いとこで抱っこしてます。睡眠退行なんじゃないかなーって思ってます。

  • RRmama

    RRmama

    同じ方がいてよかったです😭😭主人が6:30頃起きるので、そーっと起きてるのですがもうその頃には覚醒してパパが動いたの気づいてしまって余計あうあう始まります😓

    1ヶ月くらい5時起きが続いてるので結構きついです😭朝寝何時からしてますか?うちの子今日は特にグズりがやばくて今頃また寝てしまいました😱😱

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくもう1ケ月ぐらいこんな状況です。生まれた時からよく寝る子ではなく、(昼寝も抱っこじゃないと寝なくなりました。)3ケ月すぎたらよく寝るようになると聞いていたので、少しは楽になるかなと思っていたらこんな感じで寝不足で辛いですよね。

    うちの子は6時に起床、8時までには朝寝してます。

    • 3月4日
  • RRmama

    RRmama

    うちの子も日中寝る時は抱っこじゃないとだめだったんですけど、最近はスワドルアップを夜だけ着せてたのを昼間も着せておしゃぶりとオルゴールの音で寝かせてやっと横になって寝るように少しずつなってきました。横になったまま寝入ると昼寝もぐっすり寝てくれてます!

    抱っこ紐で1時間くらい寝てると少しの音や動きで起きてしまって浅い眠りでした😭おしゃぶりがどうしても吸っててくれなくて途中でぺっと出してしまうので寝入るまでは付きっきりで押さえてる感じでが寝てしまえばおしゃぶり外してもそのまま寝てます!

    天気悪い日は余計ぐずりません?😭8時までに寝てるんですね🙋‍♀️遅いと5時に起きて9時頃まで遊んでる時もあれば今日みたいに8時前に1回寝てしまったり…リズムが難しいです😭😭

    • 3月4日
あきら

19時に寝てくれるなら5時起きでも普通じゃないですかね?
10時間寝てくれてるって事ですもん!
早寝早起きのいい子で羨ましい!
もう眠くないよって泣いてるのかなって思いました✨

ちなみにうちの子は21時就寝3時間おきに授乳で6時起きな感じです^ - ^

  • RRmama

    RRmama

    そうなんですかねー?😭
    今も泣いてるので多少眠いのかと
    思うのですが明るくなってきて
    眠れずぐずってます😭😭

    21時頃寝てくれれば
    いいんですけどねー。
    19時に寝るのが癖ついてて
    その頃寝かせるのが1番すんなり
    寝てくれるので現状維持のまま
    うまく調節できないでいます🤦‍♀️

    せめて7時頃まで
    もう少し寝て欲しいです😭😭

    • 3月4日
その

19時に寝てしまうなら5時に起きた時はもう寝れないと思います……。
夜、もう少し遅く寝かせることができないなら本人のペースが自然に変わるまで待つしかないかと……。

  • RRmama

    RRmama

    ジーナ式で寝かせてる方は19時~7時で寝かせてるみたいなんですよね😭

    うちの子の限界は5時なんですかね🤦‍♀️それで今頃また寝てるんですよね😱😱

    • 3月4日
  • その

    その

    あくまで目安じゃないですか?
    そう言うもので睡眠時間を決めるのは無理だと思います。
    まだ3ヶ月、生活のリズムは大人が赤ちゃんにに合わせてあげないと可哀想だと思いますが……。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

生後2ケ月まではスワドル使ってました!でもスワドルないと寝れなくなるの嫌だなーって思ってたら自分からスワドルを嫌うようになって今はスリープサックで寝ているんです。そのかわりすぐに昼寝から起きてしまうようになってしまって🤦🏻‍♀️おしゃぶりも生まれたときから全然与えてなかったのでぺっと出すか遊ぶんです😓

ぐずります。ぐずります。
もうこっちがしんどいのにってなります😭
生後4ヶ月までは起きてから次の昼寝まで45分から120分がいいらしいですよ。それ以上は疲れすぎていてよけいに寝れなくなるらしいです!

  • RRmama

    RRmama

    スリープサック?🙄初めて聞きました!調べてみます👍うちも最近おしゃぶり口から取るのを覚えてしまって余計してくれませんが眠い時はチュッチュ吸うので、眠いのかどうか調べるのに役立ってます😂笑

    2時間くらいで寝かした方がいいんですねー。平気で機嫌いい日は3時間とか起きてたので眠いサイン見逃してたのかもしれないです😭ありがとうございます🙋‍♀️💓

    まだ生まれて3ヶ月だし5時に起きるないで!って思っても仕方ないことなんですけどね😭😭

    でも同じような方がいて心強いです🥰!!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首が座ってきていつ寝返りをしてもすぐにスワドルを卒業できるようにスリープサックはいいですよ!片手ずつ出せるものもあるので!

    3時間経ってしまっていると逆に疲れてテンション高くなってる可能性ありますね!

    4ヶ月までは日中4ー5回は昼寝するのがいいみたいですよ!
    4ヶ月後半以降は2ー2、5時間の間隔がいいみたいです!
    それを守るようにしてからうちの子はすぐに泣かずに寝てくれるようになりました。抱っこは必要だけど😅

    そうですよねー。頑張って成長しているんだって思って耐えるしかないですね。いつかは寝てくれると信じて!

    • 3月4日
  • RRmama

    RRmama

    スワドルアップと同じところで売ってるやつですか?🙄

    気がつくと3時間とか起きてる時あって急いで寝かせようとするとギャン泣きするときあります😓反省です( ˊᵕˋ ;)💦

    昼寝しすぎると夜寝ないかなーと思ったりしてたんですがお昼寝したほうかいいんですね🙋‍♀️💓

    今だけだと思い頑張ります😭😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じのやつです。もとから手が出るやつもあれば取り外し出来るやつもありますよ!
    寝返りしだすとスワドルは使えないし、ブランケットも危ないのでスリープサック、オススメです!
    Amazonに可愛いのいっぱい売ってますよ😊

    楽しそうに起きていると眠くないと思って時間忘れてしまいますよね!
    お昼寝をちゃんとした方が脳にもいいって聞いたことがあります。でもその子それぞれなので、昼寝しすぎて夜寝なくなっても困るので様子見ながらですね☺️

    • 3月5日
  • RRmama

    RRmama

    わざわざ画像までありがとうございます😭💓探してみます!

    昨日夜中に起こしてミルクをたっぷり飲ませたら5時代には起きずに6:30まで寝ててくれました🙋‍♀️日中も1回も抱っこ紐しないでお昼寝してくれました😭ほぼ一日中寝てましたが今もぐっすり寝てくれてます🙌6:30まで寝てくれる日が毎日続けばいいなーと思ってます🤩

    ありがとうございました🙏💓

    • 3月5日