※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tiara
子育て・グッズ

2才の長男がツバを垂らすいたずらを繰り返し、イライラしています。どうやって止めさせるか相談したいです。

2才の長男の相談です。最近ツバを口にためて垂らすいたずら?をずっとやります。やるのは夜で下の子にミルクあげてるときなどで構ってほしい感じなのかなとおもい最初はだめょー!とか優しく追いかけ回して口拭いたりしてるけど何度もやるのでだんだんイライラしてきます!

怒ってもわらってまたやります!

こうゆう時はやめさせるにはどうしたらいいですか?無視してても近くてやっててパジャマがツバだらけになり本当にやめてほしいです!

コメント

もん

遊んでほしくてやっているのでしょうね
つばを垂らす→お母さんが反応してくれた!
無視がいいですが、パジャマが濡れるのはダメージが大きいですね😅
うちも下が生まれたとき、ミルクになると上が甘えて来ました。
だから上を膝に乗せて喋りながら、下は床やソファに寝かせてミルクを飲ませていました。

  • tiara

    tiara

    コメントありがとうございます☺まだ下の子と上の子を両方同時に相手をする余裕がないのですが構ってほしいと思うので明日そのやり方でやってみます!

    • 3月3日
deleted user

うちの娘も最近口の中に唾溜めて
わざとタラーっと垂らしてきます。
それが服に着くならいいのですが
わざと床とかカーペットにやっていて
めちゃくちゃイライラします😩
怒っても怒っても治らず、たまに垂らしてるの気づかず踏みつけたりしてもう最悪です😭
どうやったら改善されるのか私も知りたいです🥺🙏

  • tiara

    tiara

    コメントありがとうございます。わかります!お布団とかソファーに垂れるともーー!!ってなります💢公園で他の子がブーってツバ吐いてたので遊びで覚えて楽しいんでしょうか?こちらは全く楽しくないですよね😅ブームが過ぎるのを待つしかないのですかね。。。

    • 3月3日