![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園ママから園袋作成の頼みを受け、断ったら不躾に感じた。このまま付き合っても大丈夫?他の人に相談しようか悩んでいる。
幼稚園ママとの付き合いで早速悩みができました。同じバスの待合だというので知り合った方がいます。同じ女の子ママです。会ったのは2回、LINEを交換してちょくちょく連絡はします。(何をどこで買ったとか、あれは準備したか?程度の内容)
そして幼稚園袋について、指定されたのは市販では無く手作りしないとダメなサイズを3種類です。ミシンを持ってる家庭って多くはないですよね?
我が家は祖母が手芸が好きなので作成をお願いしました。90歳を過ぎて目も手も弱っていますが、曾孫の為にと一肌脱いでくれました。
そしてそのママに園袋どうします?と聞かれそのように答えた所、うちの分も作ってくれないか?布とお礼に何かお菓子を用意しますからと言われました。祖母的にはもう1つづつ作るのはしんどいのを知ってるので、やんわりと断りました。
そうしたら、えー、そんなに難しいことじゃないのに?という感じでした。
このようなお願いをされる方と付き合っていっても大丈夫でしょうか?
うちの分もしてくれない?と何かをママ友に頼むのは有りですか??
その方に対して、なんだか、簡単にお願いしてくる感じが不躾だと思ったのです。
考えすぎでしょうか?これから毎日顔を合わすので、適度に距離を持った方がいいタイプなのか皆さんに聞いてみたく質問しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
仲良しでこちらから言ったなら兎も角図々しいですね😅
「そんな難しいことじゃない」ならば、ご自身でやるのが1番ですよ。
自分がやるのめんどうだからってのが見え見えです💦
あまり深い関わり持たない方が無難に感じます😅
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
そんなに難しいことじゃない。なら自分で作れば良いですよね?🤔
私はそのような図々しい人とは合わないので距離置きます😣
-
はじめてのママリ🔰
図々しい感じしますよね??
人に頼んでおいて難しくないって言う感じが🤔??と思いました。- 3月3日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
感じ方は人それぞれですからね。
この出来事を距離の詰め方がうまいととる人もいるかもです。だって、manmalさんが了承してくれたら距離が縮まる気がします。
私的にはお礼もすると言ってるので頼んだことは別に良いと思います。
ただ断った時の一言がその人は余計だったなと思います。
それさえなければ普通の人でしたが……
-
はじめてのママリ🔰
確かに、仲が深まるきっかけってこういうのなんだろうなって、指摘されて気づきました。
でもその一言がその方の本音ですよね、、- 3月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1回OKしちゃうと今後も頼ってきそうなので断って正解です!
そういう人はどんどん図々しくなりそうだし。
頼んでみたけどダメだった〜ごめんね!でオッケー!
-
はじめてのママリ🔰
節度ある方か?の線引きって難しいですよね、
今回だけの事だよ、と分かってるのか?1つOKしたらヅルヅル続くのか…- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら適度に距離持ちます😓そこまで仲が深くもないのにそんな大変なお願いをしてきて、しかも断ったらそんな態度って…ありえないです😤
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか😣
断って正解でしたね🤔- 3月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月に年中になる幼稚園児がいます
プレから通ってますがそんな人いないです😅
確実に距離持ってお付き合いしたほうがいいタイプだと思います
-
はじめてのママリ🔰
そんな人居ないですか?!
かなりレアな方なんですかね…- 3月3日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
図々し過ぎますよ。
これを許したら、次は送り迎え頼まれたり、子ども預けられたりしかねません。
適度な距離って大切ですよね。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
百歩譲ってお願いしてみるのはありだとは思いますが(普通はよっぽど仲良しじゃなきゃ頼めないと思いますが)、その後の一言ですよね💦
そんなに難しいことじゃないって言うなら本当、自分でやれって話です💧
バス停一緒の方なら難しいかもしれませんが、必要以上に関わらないようにしてもいいかもしれません😭
恐らくですがそういう発言する人って、一度OKするとつけ上がるといいますか、色々な場面でいいように利用してくる可能性が高そうな気がします😱
(例えばまた作るものが出てきた時、用意するものができた時、あとは園まで出向く時に車に一緒に乗せて!など)
うちはクラスのママが、行事とかで幼稚園行く時に送り迎え出来るし遠慮なく頼ってね(私は免許無し)と言ってくれてますが、めちゃくちゃ仲良いって訳でもないのでやはりこちらからは頼めません^^;
はじめてのママリ🔰
そうですそうです、そうなんです。
難しいことじゃないと思うなら、自分でやれば?ですよね。
他の方はお店に頼んで作ったり園のバザーに出向いたりして入手してるようです。
なのに、布代と菓子折りで安価に済まそうとする感じが不快でした。
ゆきら30さんはママ友に何かお願いをしたりしますか?
yuki
いくらでもやり方や用意の仕方がありますよね‥
しかも、自分のイメージと違う完成品だったら何言われるか分からなそうですよね😭
私は好きなので、困っているようだったら「作ろうか?」と聞いたりしますがそれでも結構仲良い相手だけですね💦
相手から言われたらちょっと悩むと思います😅
お願いはあんまりないですが‥相手が言ってくれた事で負担にならなそうならば頼んでしまう時もありますかね🤔