![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックで卵胞が小さくなり、高温期に体温が上昇。胸が張って痛い。排卵したのか無排卵か気になる。
こんばんは。5月4日にクリニックにて17×15の卵胞がありました。先生は月曜ぐらいに排卵するとおっしゃったのですが、なかなか高温期にならないので火曜に再度受診しました。すると卵胞が小さくなっていたそうです(இ௦இ)しばらくしたら生理がくるからそしたらまた受診してくださいと言われました。
しかし16日に体温を測ってみると高温期に。いまは胸が張って痛いです。普段胸が張ることはないのですが(^◇^;)
これは排卵したのでしょうか?それとも無排卵なのでしょうか。
- ゆ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
排卵したのかもしれないし、排卵出来ないまま卵胞が黄体化してLUFという状態かもしれないです;^_^A
この場合は無排卵でも高温期になります!
基礎体温だけでは何とも言えないですね(>_<)
ゆ
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません(。•́︿•̀。)
今日で高温期14日目です。赤ちゃんできていたらいいなぁ(*´˘`*)