※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mana0215
お金・保険

子供の進学貯金はいつから始めるか、妊娠中の方が相談中。早めの貯金を考える方がいいでしょうか?

お子さんをお持ちの先輩ママさん、進学貯金などは産まれてからどれくらいから始めますか?

私は奨学金で進学をしました。
そして恥ずかしい話し、私も旦那も結婚してからも奨学金を払い続けています。

出来れば自分の子供には奨学金で進学させたくないのですが...

まだそんなこと考えるのは早いですかね(´;ω;`)

私は今妊娠中で仕事を来週いっぱいで辞めてしまいます。

旦那のお給料だけでしばらく生活しないといけないので、貯金なんて...と思いますが、後から焦って貯金するよりはと思っています。

みなさんは、どのタイミングで子供の貯金を始めましたか??

コメント

ふう

私も妊娠中ですが、現在、学資保険の検討を始めました(*^^*)
子どもが産まれたらすぐに保険を掛けるつもりです。

考え方次第ですが、貯金ですと、親に万一のことがあった場合、その後の貯金が出来なくなる可能性がありますが、学資保険は、その場合には、保険料支払いが免除され、さらに満期(18歳)には満額受け取れる仕組みです。

良ければ今から学資保険も検討されてみてはいかがでしょうか?

Mana0215


なるほど!
学資保険、確かに私も入っていました!
高校卒業後、殆ど進学費用にあててましたね。

私も学資保険、調べてみます( ^ω^ )
子供にはなるべく夢を持って貰って、協力してあげられる親になりたいので♡

学資保険で賄える部分はあてにしたですしね(笑)
ただきっと足りないでしょうから、貯金も並行して考えたいです!

ふう

ものすーごい(駄)ですが、保険相談でトクしちゃうこともあるようです。私…それに釣られて…笑

画像は一例ですが、5000円分の商品券ですってよ、奥様♡

Mana0215


わお♡
これは釣られちゃいますね(笑)

参考になります!(笑)

みし

私も貯金より保険をお勧めします。ふう様が仰っている通り万一の保証があるのが保険の良いところです。利率も貯金より高いです。
保険料のせいで自分達が生活出来なくなったら元も子もないですが、出来るだけ早いうちに出来る範囲で保険入られるのが良いと思います。生まれる前に学資保険申し込まれる方も居るみたいですね。今は生まれる140日前から申込みできるようですよ。
ちなみに我が家は学資保険でなく私名義の生命保険を学資保険代わりにします。

Mana0215


やはり、保険の方が、安心安全なのですね!
勉強になります。

生命保険を学資保険の代わりにする方もいらっしゃるんですね!
初めて知りました( ^ω^ )

もう少し保険の勉強をしてから、しっかり吟味して無理なく安定した額を貯蓄できるようにしたいです!

子供には進みたい道を進ませてあげたいですしね♡

実際私がそうだったので(笑)

妃★

結婚前から子供の教育について話し合いました。結婚後の価値観を共有するために。
結局は、その家庭ごとにどのくらいの学歴をつけさせるつもりがあるかで、教育資金の必要金額が決まると思います。
うちは小学校入学前から何らかのおけいこごとをして、小学校で進学塾に入れるとして、四年生〜毎年100万円塾代がかかり、中学入試をして合格したとして六年間私学(毎年交通費含めて100万円)に行かせて、その後国公立に行ければ花マルですが私立理系に行ったとして学費だけで年間150万円かかると見込んで貯金することにしています。(子供の生活費・小遣いは別)
これは我が家が出せる最大限の金額で、これ以下なら私達夫婦の老後の資金か子供の結婚資金に回せるなぁと思っています。
これ以上かかるところに進学を希望するときは子供と協議します(笑)
学資保険を18歳で100万くらい出たとしても、実際には大した足しにならないと思っているので、我が家は学資保険には入っていません。(国公立理系の学費は年間70万、2年目が払えないんじゃ意味がない)
あと、18年後に10%余計にもらうのが得だと思えなかったので。
あとは18年後の超高齢化の日本の学歴の考え方にも寄りますしね。我が家は高校から留学も視野に資金計画をしています。

妃★

ちなみに、夫(妻)の万一のために共働きです。
さらに夫(妻)の万一のために、自宅購入は夫婦半々の共同名義で互いに団体信用生命保険(住宅購入時に加入させられる)に入っているので、途中で相手が死亡または高度障害になったら相手分のローンがチャラになります。
我が家の保険は夫婦ということになりますね。

みし

Mana0215さま

奨学金で進学されたとのこと、尊敬致します。私は一人暮らしの生活費は自分で出しましたが、学費は全て親に出してもらったので(>_<)
私も子供には道を狭めて欲しくないと思い、コツコツ貯蓄してます(^_^)
お互い子供のために頑張りましょうね!

Mana0215


結婚前から教育について考えていたなんて素晴らしいですね!

確かに、塾や習い事、通信教育など学生の間に掛かるお金は計り知れないですよね。

私は私自身が、子供のころからいろいろ習いごとに行かせて貰ったりしていたので、自分の子供にもさせてあげたいと漠然と思っていただけなのでお恥ずかしいです...

旦那は私立大学を出ていて、私は高校卒業後アメリカへ留学したので、考え方がお互い違っていてなかなかまとまりません(´;ω;`)

ただ、二人とも子供に夢を持ってもらいたい、そして協力してあげたいと言う気持ちは一緒なので、出来るだけ早く準備をと思っています!

私も留学をした際、学資保険だけでは全く足りず、結局奨学金と言う選択をしたことを親が後悔しているのを思い出したので、保険ばかりに頼らず余裕を持って貯蓄したいですね( ^ω^ )

参考になりました!

Mana0215


いえいえ、私の場合本当は奨学金なんて使わないで親に頼るつもりだったのに、突然進路を留学なんかにしたせいでこのような事態になっただけです(笑)
自業自得ですよ(笑)

そうですよね!
子供には無限大に夢を持ってもらいたいので、コツコツ頑張りましょう♡

ふふふ

私も、上の子が妊娠中に学資保険を検討し、産後すぐに入りました。早ければ早いほうがお得らしいので。それから、産まれてから、毎月無理のない範囲で娘名義の口座に貯金しています。

学資はもちろん教育資金へ、その他の貯金は足りない分と、もし余れば結婚資金へと考えています。

私は、ごく普通の一般家庭でそだちましたが、進学や留学はやりたいようにやらせてもらい、結婚や住宅購入の際も援助してもらいました。
もちろん、親に頼らずにやるべきだとも思いますが、「子のために」と用意してくれていた両親に感謝し、自分達の貯蓄が出来た分、私も、我が子には同じように、やりたいことを金銭的な理由で諦めさせることのないようにしてあげたいなと思っています。

もちろん、両親の老後も面倒をみていくために本来ローンでとられてしまったであろう金額を貯金して恩返しをしたいと思っています。

お金って、いくらあっても足りないし、それなりにしかなくても、どうにかやっていけるもんで、使い方次第ですよね!
Mana0215さんの質問を見て、うちも、1月にもう一人産まれるので、そろそろ学資保険の検討にはいらなきゃと思いました。

遣り繰り大変ですけど、お互いに頑張りましょうねp(^-^)q

こてつママ

現在8週目で初妊婦です。

私は産休育休を頂く為出産まで働く予定をしていますが、妊娠が発覚する一ヶ月前から共通の貯金と別に個人で一万円ずつ貯金を始めました。
他の方のコメント拝見して、学資保険も検討しようと思いました。

毎月ご無理のない程度に少しずつ貯めていかれるのはいかがでしょうか?

Mana0215


やっぱりみなさん、妊娠中から考えてらっしゃるんですね( ^ω^ )

こんな世の中だし、早いに越したことないですよね!!

私も部活が剣道でその他、塾やピアノなどお金のかかることをやりたい放題やらせてもらったので、今凄く感謝しています( ^ω^ )
それと同じ、またはそれ以上の事をやらせてあげたいです。
やるからには本気でやってもらいますが(笑)

子育て、お金はかかりますが、それ以上に得るものもあるはずです!
頑張って行きましょうね♡

Mana0215


8周目ということは、私とあまり変わらないくらいですね( ^ω^ )

産休育休を取れる環境はとても素晴らしいですね!
私は今月いっぱいで退職予定なので、貯金はあまりできませんが、学資保険、是非検討したいですよね!!

一応、なんの為でもないのですが、結婚前から旦那と共通の口座で少ない金額ではありますが貯金をしています。
それを子供の学費に当てるかは未定ですが、絶対子供専用の貯蓄は必要になってきますよね。

子供には夢もってもらいたいです♡