
保育士パート勤務中の女性が、勤務日を増やす際に同じ園で働くか他の園を探すか悩んでいます。金銭面がネックで、給食費や交通費補助、ボーナスなどの情報を知りたいそうです。
保育士の方にお伺いしたいです。昨年の冬頃から保育園で保育補助のパートをしています。今現在週2日で働いてますが、来年の4月から下の子が幼稚園に入園するのでもう少し勤務日を増やそうと思っています。
今思っていることは、このまま同じ園で働くか下の子が入園を機会に別の園を探すか迷っています。
今の保育園でネックになっていることが金銭面です。
勤務日の給食費代(数百円)、今は日数も少ないので自転車通勤していますが、できれば車で通いたいです。(車通勤だと月極を利用して約5千円引かれる)
交通費代は今は自転車なのでなしです。
人間関係は良くもなく、悪くもないです。
皆さんの働かれてる園は給食費や交通費の補助、パートでもボーナスあるかなど色々な意見をお聞きしたいです。
- どらちゃん
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
2月から勤めていますꕤ*.゚
9時〜13時までの勤務なので給食は食べずに帰ってます🌟給食費は引かれません‼️
交通費は距離に応じてで出ています。駐車場代が2000円ぐらいかかります。
ボーナスは少しだけどあると書いてありました💦💦
どらちゃん
返信ありがとうございます!
私は9時~15時までで、休憩なしです。
駐車場代ってやはりこちら負担なんですね(^_^;)補助があるといいのですが…。
ボーナス少しでもあるのうらやましいです~(^^)
他に条件良い園に移るか迷います(;_;)
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
どこも負担ですね(*´••)。。。
前、行っていた所も負担してました( ˘–˘ )💦💦
雇用契約書にはありと書いてありました(˶ᵔᵕᵔ˶)☪︎*。꙳