※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

36w4dです。動いたりするのがきついので最近は出前などですがみなさんはご飯どうされてますか?😕

36w4dです。
動いたりするのがきついので最近は出前などですが
みなさんはご飯どうされてますか?😕

コメント

deleted user

9カ月の頃はよくお惣菜などで晩ご飯終わらせてましたが、臨月からは無理にでも動いた方がお産が進む!体力つく!と言い聞かせて頑張りましたよ!体力もついてきて家事するとお腹も張るので休みつつ頑張って下さい(^^)
ポトフはお野菜いっぱいとれますしカット野菜なら水入れてコンソメ入れてグツグツするだけなので楽ですよ!
パンにもあうので、ご飯炊かなくていいですし!オススメですよ!

とあママ

臨月は買い物も料理もしんどかったです。
もう立ってるのもすぐ疲れるから、出前多かったですよ!ご飯考えるのもめんどくさい日もあり(笑)
でも食べなきゃ赤ちゃんにも栄養足りなくなりそうなので
レトルトや魚の缶詰め等もフル活用してました。

ママはお腹の赤ちゃんを育ててる最中ですから、疲れやすいので、ご無理なさらずに💕

𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊®︎♡𝟷𝟶𝚢.𝟾𝚢.𝟺𝚖

1人目の時も2人目の時も、
産まれる日まで普通に作ってました!
3人目も、外食、出前、惣菜ほぼ禁止の節約生活なので多分同じです🤣🤣💓笑

くー

私は、コンビニでお弁当買ってきてもらったり、出前をよくしてました!切迫早産だった為あまり動けず…結構手を抜いてました😅