※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ💖👦🏻
妊娠・出産

出産予定日が10月26日で、9月から息子を地元の保育園に通わせる予定です。出産は現住所で行い、9月いっぱい地元に滞在しても良いか悩んでいます。検診が週一回なので、どのように過ごすべきか教えてください。

出産予定日が10月26日なのですが、9月から地元の保育園に息子を通わせる予定です。
出産を現住所の所でしようと思ってて息子だけ地元のほうに残るのですが9月いっぱいは私も一緒に地元のほうにいてもいいと思いますか?
36週〜週一回の検診だから一緒に帰らない方がいいのかなとも思っています🥹
みなさんだったらどんな感じで過ごしますか?

週末は旦那と息子と3人で過ごそうと思っています!

コメント

はじめてのママリ🔰

9月から週末以外は息子さんと離れて過ごすってことですか?🤔

私だったらそんなに子供と離れるの耐えられないので一緒に地元に行きます!地元と現住所がどれくらいの距離がわかりませんが...

まーゆ

少し前から上の子をつれて実家に里帰りしてて
実家の近くの病院で産む予定です👶🏻‪‪
入院中は旦那が仕事を休んで私の実家に泊まって子供をみてくれる予定です。

❤︎

私だったら上の子と最後の2人きりの時間を大切にしたいので、地元に行って沢山遊んでたくさん甘えさせるかなって思います🥺