※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人の結婚式に参列した翌日に自分の結婚式があり、9月に延期するか悩んでいます。

自分の結婚式の次の日に友人の結婚式に参列した方いらっしゃいますか?
自分も疲れているだろうし友人も前日に準備があるだろうしさすがにやめるべきだと思うのですが、コロナの影響で結婚式を延期するとその日か9月頭しか空いてなくて時期的に9月だと心配で悩んでいます。

コメント

🕊

延期で日付を変えるなら友達の前後に入れるのはやめた方がいいかなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭お互いきついだろうし友達にも申し訳ないないのでやはりやめるべきですよね💦

    • 3月1日
りりん、

コロナの件を抜きで考えてみました。

結婚式翌日にお友達の結婚式参列は、頑張ればできると思います。

でもお友達の方が大変そうですね。
結婚式本番の前日って、次の日のことで頭がいっぱいだし、友人の結婚式に出るのは精神的に疲れてしまいそう😢

もう招待状は出されている時期ですか?

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭 友人は大丈夫だよ!と言ってくれていますが申し訳ないしやはりやめるべきですよね😢
    しかも式の時間が私が午後からで終わるのが夕方、友人がお昼からなのでお互い大変でしょうし😔
    私は元々5月の式予定だったので招待状は今週出そうとしていたところでした。
    友人は11月の予定で最近結婚式の日にちが決まったみたいです。

    • 3月1日
ママリ

うーん(><)
大変ですね💦コロナのせいで!!

参加はいけると思いますが、連日結婚式が続くのは共通の友人にとっても負担かなと😢あと、前日にされる友人にも😢

他にいい日があれば、他の日の方が絶対にいいと思います😌

色々スケジュール変更やらで大変かもですが、頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😔参列する共通の友人も大変ですよね😢
    式場の予約が全然空いていなくて選択肢がないのが辛いです。。
    ありがとうございます😢コロナ終息しているか心配ですが9月で検討しようと思います。

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    お金にあまり余裕が無い子が共通の友人にいたら御祝儀とヘアセット、ドレスを2日連続同じのは着れないので結構きついかもです😭

    私の友達も9月です!
    その頃終息してるといいですよね(><)
    してなくても、参加しますが☺️
    ママリ見てたら、参加したくない派が多いので、結婚式される方からしたら不安ですよね💦見てる私もなんかなんとも言えない気持ちになります。。

    どこか9月でいい日があるといいですね!!

    あと半年、準備等もお子さんいらしたら大変でしょうが素敵なお式になりますように🥰

    • 3月1日