※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅう
家族・旦那

旦那さんにどこまで家事のお手伝いさせますか?私の性格上全てしてあげた…

旦那さんにどこまで家事のお手伝いさせますか?
私の性格上全てしてあげたくなってしまい、旦那さんが休みの日でも何も家事はさせてなくて、ご飯のお皿さげるまでしてあげてしまいます😨
友達から、お皿くらいは自分でさげさせてもいいと思うよと言われたので皆さんはどこまでしてあげてるのか気になります😕

コメント

deleted user

私もそんな感じです😅
ごみ捨てはしてもらってますが私が専業主婦だからか家事は私の仕事!と思ってるので
基本やらせないです。
休みでも育児してくれてるので文句も何も無いです☺︎

  • みゅう

    みゅう

    私も専業主婦です😊
    なんか、意地みたいになってしまってる自分もいて‥笑
    ゴミ捨てもしちゃいます😨
    育児はどのくらいまでが、よくしてくれてるーってなるのかが分からなくてオムツ変えはしないです。笑

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはお風呂、ご飯、寝かしつけ、
    オムツ、遊ぶのはもちろんしてくれてます💞
    あとは絵本読んだりとかもしてくれます☺︎

    • 3月1日
まま

ホントはさせたいですが…全くやらないので全て私がやってます!初めは何もやらない事にイライラしましたが、今年で結婚して17年目。。。何もしないのに慣れちゃいました😅笑

まよ

家事や掃除など結構頼みます。
料理だけは刃物にトラウマがあり出来ませんが
やって欲しい事はなんでも頼みますよ。
お手伝いというより、当たり前ですかね🤔
個人的にお手伝いは子どもに対して言いますが、旦那にはお手伝いと言わないです笑

なんでもしてあげるのもいいと思いますが
やって欲しい時や頼んだ時に出来ないと困る時があると思いますよ💡

deleted user

私も全部自分でしてますがだんだんお腹がおっきくなって一気にはできなくなりましたが休み休みしてます😅
専業主婦なので基本私がしますが、ご飯食べたあとの食器は下げてきて貰ってます☺️
子供が生まれたら手伝ってもらわないと行けないと思ってて家事はできる旦那だけど私のできる範囲でしてます😅

はじめてのママリ

うちもあまりやらせません🤔
朝仕事行くついでに目の前のゴミ捨て場に出しといてもらうくらいです!もちろんゴミの準備は私がやります!

itk

"お手伝い"と思ったことなかったです😂
ふたりでやって当たり前派です😂

kanakan

平日は風呂掃除のみ。
休みの日はご飯や掃除、食器洗いなど、なんでもやってくれますよ😊
みさんが辛くなければそれでいいと思いますが、大変なら頼んでいいと思います!

ポテトヘッド

お手伝いの感覚って言うより
当たり前な感じで
仕事の日は、晩ご飯の
洗い物は旦那です😊
休みの日は毎回では
ありませんがトイレ掃除
換気扇類の掃除などなど旦那もやってます🤔
ゴミ捨ては必ず旦那です👍

deleted user

うちも基本やらせるって感じじゃないです!
食器下げる、など細かいことは自分でやってくれるのでやりませんが、家事育児全般私がやってます。
あまりに負担なわけじゃないですし、うちはこれでいいと思ってます🙆‍♀️

a.u78

専業主婦なので、家事は全て私です。
ゴミ出しお願いすることありますが、捨てるだけのものを玄関に置いています。

4兄妹♥4A

ご飯のお皿下げるのは子どもでも自分でやっているので、子どもたちが自分達でやってることくらいは旦那にもやってもらってます。

1度だけ子どもたちに「なんでパパはやらないの?」って言われてから、子どもでもできることは自分でやるってことになりました。

deleted user

うちも同じく家事はたまに風呂掃除してくれるくらいで他は全部私がしてます!
食器下げるのを手伝ってくれたりもたまーにしてくれます笑

育児に関しては6歳と1歳の子がいるんですが、6歳の子とお風呂入ってくれたり遊びに連れて行ってくれたり、上の子の参観日など下の子を家で見ててくれたりトイトレ付き合ってくれたり、下の子が今パパと寝たがるので一緒に寝てくれたり😊

ほとんど仕事で家にいないのもありますが、特に不満はないです😁

am

基本は私ですが
なんでもできるんで
その日の子供のペースにあわせてどちらかがするようにしてます😙☝️💕

授乳してる間に洗い物、洗濯などしてくれてたりします🤤

deleted user

専業主婦ですが、お手伝い、とか、してあげる、という概念がそもそもないです🤔
効率よく自分たちの時間を作り出すためには、どちらかが全て担うよりも同時に一緒にやったり分担した方がスムーズなので💡