※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産で輸血した方いますか?母乳あげてましたか?

出産で輸血した方いますか?母乳あげてましたか?

コメント

いーいー

ママ友が輸血しましたが普通に母乳あげてましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 3月1日
kママ

輸血はしてないので参考にならないかもしれませんが💦
2リットル以上の出血で産後は重度の貧血になりました。

母乳も血液で出来てるので助産師さんにあげるのは控えるように言われ、産後1ヶ月は左右5分吸わせるくらいにしていました😄

  • ママリ

    ママリ

    輸血拒否したんですか?

    • 3月1日
  • kママ

    kママ

    輸血と点滴選べたので、入院期間を延ばして点滴で治療しました!

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    えーいいですね😭
    私そんな選択肢なかったです💦

    • 3月1日
  • kママ

    kママ

    そうなんですね💦
    先生によるんですかね😢

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    輸血必要って言われたら同意するしかないですよね…

    • 3月1日
deleted user

輸血して母乳も普通にあげました(∩❛ڡ❛∩)

  • ママリ

    ママリ

    感染症検査ってどのくらいでしましたか?

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    翌日に採血して私の場合少し数値が高かったたので何日か点滴してました!

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    なんの数値ですか?

    • 3月1日
kim

私も輸血して母乳あげるの抵抗あったので1ヶ月だけ混合であげてそれからは完ミにしました💦助産師さんからは普通におっぱいマッサージの指導とか受けましたけど輸血しても普通に母乳あげてる方もいますよね!

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月だけ混合ですか💦
    悩みます💦
    感染症の検査した後に
    あげるのは遅いですよね?

    • 3月2日
  • kim

    kim

    遅くはないと思います!
    けどその間、おっぱい張るし私は乳腺炎になって母乳外来で助産師さんにピューピュー母乳出してもらって楽になりました💦張ったら赤ちゃんに飲ませるとやはり楽になりましたね💦悩みますよね😭

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    搾乳破棄も大変ですよね💦
    もう少し考えてみます😭

    • 3月2日
  • kim

    kim

    大変ですよね💦旦那さんは何か言われてますか?

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    あげてもいいでしょ!と言っていますよ☺️

    • 3月2日
  • kim

    kim

    うちの旦那もそうでした!
    まさか自分が輸血するなんて思ってもなくてなかなか受け入れられませんでした、、💧

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    今も輸血したのふっきれませんか?私は感染症検査したらふっきれそうなんですけど🥺

    • 3月4日
  • kim

    kim

    検査して何も問題ないと分かってもしばらくは引きずってましたね💦元々血液に対しての嫌悪感があったので尚更です💧

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    私も輸血なんて絶対したくないと思ってましたよ。でも旦那に相談したらこう言われました。輸血は人を救うためにあるんだよ。感染症のリスクはゼロではないけれどそんな風に言ってるのは献血してくれた人に失礼だと。そう聞いて少しは受け入れなきゃと思いました。まだまだ受け入れに時間かかってますが、3.4ヶ月後の検査が大丈夫だったら受け入れそうな気がします✨
    ずっと悩んでいても
    暗くなってしまうので
    子育ても楽しくしたいと思いますし☺️

    • 3月4日
kim

確かにそうですよね😭
大袈裟かもですが輸血したことで自分が自分じゃなくなってしまった…とさえ思ってしまったりしてました💧分娩のときにあーしてればこうしてたら輸血なんてせずに済んだかもしれないのにと、時間が戻ればいいにと悔やんでました。お産で輸血を経験した友人もいないので自分だけ取り残されてしまったような気持ちになったり、、
けどこうしてお話できることは嬉しいです!輸血した人にしかわからない気持ちだと思うので!

  • ママリ

    ママリ

    全く一緒です!自分で輸血嫌なら拒否すればよかったとか、でも点滴が効いていて意識が朦朧としてる中で輸血始まっていたのでそれはできなかったのですが😭輸血で自分が嫌いにもなりそうって旦那にも言いました。私の周りも輸血経験者いません。なんで自分だけと思います。こればっかは経験者しかわからないですよね😭私は3.4ヶ月後の血液検査までまだまだなので緊張します。母乳もどうしようかまだ悩んでます😭初乳あげたいけど大切な子供にリスクを背負わせるのはとか思うとあげれなくて悩んで悩んで仕方ないです😭感染症の検査はいつしましたか?3ヶ月後ですか?4ヶ月後ですか?

    • 3月4日
  • kim

    kim

    3ヶ月後と念のためお願いして半年後にも受けました!
    どちらも問題なかったです!
    きっと大丈夫ですよ!分かってはいても気になりますよね😭
    けどこうして同じ気持ちでいる方がいるって知れただけでなんか救われます😢

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    半年後もやったんですね☺️
    検査の時はまた
    ドキドキしてしまうと
    思うのですが
    受け入れなきゃと思います😭
    私も同じ気持ちの方がいるだけで救われます😭

    • 3月5日
  • kim

    kim

    ドキドキしました💦
    ちなみにどういう経緯で輸血することになったんですか?😣

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    予定帝王切開で出血多量でした😭

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうだったんですね💦
    予定帝王切開ということは何かリスクがあったんですか?

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    1人目が帝王切開だっただけです☺️

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうだったんですね!それは予想外でしたよね😭

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    予想外でした😭母乳あげたいのにあげる決心が付かないので悲しいです😭感染症検査クリアできたら母乳あげたいな🤱

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうですよね😣輸血しなければ母乳のことで悩むこともなかったのにって思いますよね💨今はミルクのみですか?

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    まさにその通りです。輸血断ればなんにも問題なく明るくいれたのかなとか思っちゃいます😭今はミルクのみです😭周りのママさんは直母してて見るのが辛いです😭

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうですよね😞私も入院中は他のママさんたちが羨ましかったです💧輸血しなければもっと楽しんで育児できたのに…とか思いますよね💨
    お一人目のときは輸血なかったんですか?

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合輸血しなくても生死さまようのような感じではなかったので余計に輸血しなくてもよかったんじゃないかって思ってしまいます。もう生死さまよう感じならやむ得ないですが😭1人目は輸血なかったです!

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうなんですね!念のためとのことだったんですかね😣
    私は緊急だったため仕方なかったことだと思うのですがそれでもなんか腑に落ちないです💧妊娠中は特にトラブルもなく過ごせてたのでなんでこんなことに…って悔しかったですね。お産した産院のせいだとも思っちゃいました😅

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭もう攻め始めたらきりないですよね😭でもkimさんはもう感染症の検査クリアしているわけですしなにも問題ないと思います✨私は術後炎症数値が高めで少しずつ下がってますが怖いですよ😭

    • 3月5日
  • kim

    kim

    たしかにキリがないですよね😭輸血した体で退院後に戻った自宅ではなんか産前と見る景色が違って見えました💦輸血してもきっと気にしない人もいるんでしょうけどね💦
    きっと大丈夫ですよ!
    まだ入院中ですか?💡

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ!気にしない人もたくさんいますよ☺️まだ入院中です😭

    • 3月5日
  • kim

    kim

    そうですよね😣気持ちの持ちようですよね💦
    お産はほんと十人十色ですよね!ここりさんは3人目もほしいと思ったりしますか?

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり赤ちゃん可愛くて
    3人目欲しいです☺️

    • 3月6日
  • kim

    kim

    赤ちゃん可愛いですよね😊
    私はまだいいかなと思ってますがいずれほしくなるのかなとも思います👶

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    欲しいですよね☺️3ヶ月後の血液検査の項目って何調べるんですか?😮

    • 3月8日
  • kim

    kim

    色々項目があったと思うのですがB型肝炎、C型肝炎、HIVなどでした。検査結果までミルクですか?

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    全部っていったらどこまでか全くわかりませんが、ちゃんと調べて欲しいです😭今のところミルクにするつもりです😭薬も飲んでるのでまだ悩んでますが💦

    • 3月8日
  • kim

    kim

    悩みますよね💦搾乳破棄も大変だと思いますし😣夜泣きしたときは母乳飲ませれたら楽だろうなぁ…って思ってました😭

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    本当に搾乳破棄大変で泣いてる時母乳だったらどれほど楽かって改めて思いました😭

    • 3月9日
  • kim

    kim

    それほどお子さんのことを思ってるってことですよね😭✨私は1ヶ月検診のとき周りのママさんが羨ましかったです😢きっと安産で産んだんだろうなぁ…って思ってました。子供が無事に産まれてきてくれて幸せなはずなのに満ち足りた気持ちになれず産後は辛い思い出になってしまいました😭

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    子供は大切で可愛いです☺️そうですよね〜私も今回のお産は辛いしかないです!私は術後の頭痛や腰痛がひどくてそれも辛くて😭

    • 3月9日
  • kim

    kim

    頭痛腰痛は辛いですね💦今は里帰りされてるんですか?
    少しずつお産が大変だったことは受け入れながら息子が大きくなったときに笑いながら話すことができたらいいなぁと思います😣!

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    実家に帰ってきています!そうですよね☺️少しずつ受け入れて笑って話してたいですよね✨

    • 3月10日
  • kim

    kim

    早く検査結果が分かって安心して母乳あげれたらいいですね!悪露や生理に対しての嫌悪感とかありますか?😓

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    そこまではなにも考えてなかったです😌3.4ヶ月後なんで母乳でなくなってそうですよね😮

    • 3月10日
  • kim

    kim

    私は毎月生理がくるたびにモヤっとしてしまいます💧
    毎日マメに搾乳破棄してたらどうにか3ヶ月後も出るかもですね😭搾乳破棄も大変じゃないですか?💦

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    1年すぎてもそのような感情があるのですね😭
    私もそうなるのかな…
    搾乳破棄はそれほど
    まだストレスではないです💦

    • 3月10日
  • kim

    kim

    人それぞれ受け止め方とか感じ方とか違うと思うので😊私は元々血液に対して嫌悪感を持っていたので特にそう思ってしまうのかもです💦
    苦痛になってないならよかったです!👍️

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    私も輸血に対して抵抗は持ってましたよ。だから今こんなに悩んで辛いんだと思います😭母乳1ヶ月で辞めてなにかケアしましたか?💦ミルクはなにあげてましたか?

    • 3月10日
  • kim

    kim

    抵抗ありますよね、、輸血するなんて思ってもなかったですもんね。ケアは特にしてないです!一度だけおっぱい張って痛かったので母乳外来いってめっちゃ母乳出してもらいました💦それから自然に母乳出なくなりました!母乳をとめるお薬もあるみたいですよ!💡
    ミルクは産院で使われてたすこやかを飲ませました🐮

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    自分が輸血するとは思ってもなかったです😭でももうしょうがないですよね!時間が解決してくれる気がします!私も産院がすこやかでした!ミルクもいろいろで迷います💦

    • 3月12日
  • kim

    kim

    そうですね!もうどうにもならないですもんね😭
    どちらにお住まいですか?
    私は福岡です!

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    私は茨城県です🤭

    • 3月12日
  • kim

    kim

    茨城県なんですね!
    距離は遠いですけど同じお気持ちの方がいてほんと救われました✨子育て無理せず頑張りましょう😊

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    遠いですね🤭
    私も同じ経験者様がいて救われてます!私はまだまだ油断できないですが前向きに生きていきたいと思います✨

    • 3月12日
  • kim

    kim

    きっと大丈夫です!👍️
    また何かあればいつでもお話しましょ☺️

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 3月24日