
デイサービスでのお昼ごはんの食事について心配です。利用者さんと一緒に食べる際、マスクを外して食べると飛沫感染のリスクがあると思います。トイレも共有なので不安です。
デイサービスで働いている方に質問です💦
お昼ごはんは利用者さんと一緒に食べていますか?
コロナウイルスが心配でマスクやアルコール消毒してますが、お昼ごはんでマスク外して食べてたら飛沫感染とかして意味がないような気がしまして…😂
ちはみにトイレも共有なので怖いです😢
- ニコ◡̈⃝(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

きなこ
デイ併用の老健で働いているリハ職の者です。
言語聴覚士なので、口腔体操などリハする時は対面でマスク外してやったりします。
手指衛生はしっかりして、自分の免疫を落とさないよう睡眠や食事をしっかりとる。感染対策をやっていれば大丈夫だと思いますが。気にするとキリがないですよ💦

ままり
デイで働いてます!
利用者と別ですよ😭職員用のトイレ、休憩室があります。
やっぱり自分も手洗い、うがい、消毒を徹底するしかないですよね😭
私はトイレ使う前にアルコールで拭いてから座ってます。
-
ニコ◡̈⃝
別なんですね😢羨ましいです💦
できることをして守っていくしかないですね😂
明日から次亜塩素酸スプレーも持参しようと思います!!- 3月1日

みゆ
一緒には食べてないです!
ですが入浴介助などで触れ合うので怖いです
-
ニコ◡̈⃝
一緒に食べるのって普通じゃなかったんですね😂
入浴介助も怖いですね💦
デイサービスって利用者さんと距離が近いからこういうとき怖いなって思いました😢- 3月1日
ニコ◡̈⃝
対面で…それは今の時期心配ですね😭
利用者さんの地域の方にコロナ陽性者が出て不安が増大してしまいました😥
今回の妊娠はトラブル続きで…感染してる方がいないことを願います😂
きなこ
様子が普段と異なる方や、咳がひどい、発熱したなどあれば情報共有しておくことは大事だと思います。
今の時期は風邪やインフルなどの感染症にも気をつけないといけないですしね💦
ニコ◡̈⃝
状態チェック徹底して対応したいと思います😭‼︎
ありがとうございます😊