
コメント

ゆの
幼稚園なら申請すれば入れると思いますが…。お子さん2人とも預けてってなると2.3号認定が必要で保育園もしくは子ども園に申し込みすることになるかと。認定なくても認可外では空きがあれば預かってくれますが料金がめっちゃ高いです💦働いた意味?ってなると思います。市役所の担当の部署に相談に行かれてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰
求職で申請してるのは認定保育園ではないですか!?
幼稚園は一般的に9〜10月に願書配布でその後願書提出となります!幼稚園やこども園は1号(専業主婦)でも入れます!
今お子様が3歳なら、来年4月に年少入園か、満3歳やってて空きがある幼稚園やこども園に入れます。
お仕事は決まってますか?
決まってなくて求職中で保育園入園希望だと、地域によっては厳しいこともありますが、まずは区役所に行って、相談されるのがいいと思います!
空きがある保育園教えてもらえたり、自分のランクだとどこの保育園だと入れるかを教えてもらえると思います!
仕事の時間にもよりますが、正社員ということはフルタイムかと思うので、保育園やこども園のほうがいいのではと思います。
幼稚園も預かりありますが、長期休みは預けられなかったり、お金がかかったりしますし、園によって全く違うので、それぞれ問い合わせて確認しないといけないです💦
y
ごめんなさい。
幼稚園ではなく保育園です💦
認定って市でしてもらうんですか?
ゆの
認定は市で提出した書類で認定してもらいますよ!幼稚園でも延長保育しているところもありますが時間がやっぱり18時までなど短いです。(延長保育のお金も別途かかります)空きがある保育園ならお子さん2人ともいれるのもいけるかもですがこのご時世で求職中だとなかなか厳しいかもです💦別々になってもいいなら可能も高いかもですが💦