※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園と転職についてです。現在下の子を出産して育休中になります。上…

保育園と転職についてです。

現在下の子を出産して育休中になります。
上の子は下の子が産まれる前から入園していた保育園に通っています。
下の子を同じ保育園に4月入園希望なのですが、同じタイミングで転職を希望しています。

育休→求職に変えることなく、育休→就労でやりくりできる方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①転職予定先の就労証明書を4月入園申込時に出せるように転職活動をして、就労内定という形で申し込み、現職は3月末で退職
※自治体によっては就労内定だと普通の就労の人より点数下がる可能性はある

②現職に一旦復帰して最低でも1ヶ月は仕事してから転職する。
※4月入園してすぐ状況が変わるようなことがあると利用調整の関係で退園になる可能性があります。

③4月中に退職して転職する。
※このやり方だと、4月入園申込時と状況が違うことで利用調整をし直す必要が出ることから、退園させられる可能性が高いのでリスキーですが、緩めの自治体だとOKなとこもあるので、どうしても4月中にするなら一度自治体に相談した方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんありがとうございます。
    ①の場合、上の子の継続申請と下の子の申し込みに必要な就労証明書はどちらも転職予定先で提出したとしても、4月まで上の子は退園にならないのでしょうか?

    • 1時間前