※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コボ
お金・保険

共働きでお小遣い制の方が、お互いの生活費や必要経費をどこまで出すかについて相談しています。特に友人の結婚式費用や医療費、クリーニング費、スーツ代などについて悩んでいます。どのように支出しているか、他にも支出しているものがあれば教えてほしいそうです。

共働きでお小遣い制の方、生活費から、お互い必要経費どこまで出してますか?
お小遣いはお互い5万くらいです。
旦那は仕事関係で接待や飲みやゴルフが多く、プライベートではお金をあまり使いません。

例えば
①お互いの友人等結婚式参列費(祝儀、遠方の場合の交
通費)
②医療費
③クリーニング費
④スーツ代、お互い仕事着(私はスーツもたまに着ますがオフィスカジュアルでOK)
など。。

①に関しては額が大きいのでみなさんどうしてるのかなーと前から気になっていました。うちは今都内住みですが、主人の地元は関西で関西で行われることが多く、祝儀と交通費で7万くらいになります。
私は結婚前の貯金があるので、自分の小遣いから出してましたが、恥ずかしながら旦那は貯金ほぼ0に近いです。

他にもこんなものも生活費から支出してるよ!ってものがあれば教えてください。

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

➀〜➃全て旦那の給料からです😊
というか、私の給料は丸々貯金するので
旦那の給料で全て生活してます✨

ママリ

1〜4もお小遣い5万ずつも全て主人の給料です!
主人の給料で生活していますよ✨

あさ

①から④、すべて家計からだしてます。
共働き、旦那のお小遣い6万、私3万です。
うちも、旦那は貯金0、私は独身時代の貯金ありお小遣いに困ってませんが、旦那が家計からだして!というので妥協しました。

haaaachan

お互いお小遣い制ですが、①④はお小遣いから、②③は家計からにしてます!
ちなみにお小遣いは月3万ずつなので、御祝儀出す月はやばいですが、ボーナスや独身時代の貯金もお互いそれぞれあるので今のところ結婚5年問題なくきてます!

はじめてのママリ🔰

生活費、レジャー費、家族の美容院、被服費、冠婚葬祭(主人)、クリーニング、医療費などなど基本的に主人の給与からです。

私は自分の美容費と交友費、家事代行代のみ支払ってます。その他は貯金していますが、ちょっとしたものは気にせず買って余った分を主人に渡して貯金してもらってます!