
現在2人目妊娠6ヶ月のママです。1人目の時体重が20増えてしまいお恥ずか…
現在2人目妊娠6ヶ月のママです。
1人目の時体重が20増えてしまいお恥ずかしい話70オーバーとなり、体重が戻らない状態で2人目妊娠となりました>_<
もともと腰痛持ちもあり、大きくなったお腹と脂肪の塊で結構苦しい日々が続いています。
産後痩せるために骨盤を閉めたりしようと思っていますが確実にそれだけでは落ちないと思っています。
そこで同じ様に1人目でも2人目でも太りすぎて産後締める以外にこんなダイエットして何キロ落ちたよ!
というのを聞かせて欲しいのです。
出来れば産前、産後直後、ダイエット後の体重のせてもらえれば助かります。
あとここまで太ると中々洋服が見つかりません。
通販とかでもいいのですが何かオススメのものありませんか?
よろしくお願いします!
- しろ萌子(9歳, 10歳)

退会ユーザー
私も20㌔オーバーしました(笑)妊娠中とまらない体重増加に無限の食欲(;´Д`)それでも後期に2㌔落としました!産後は25㌔おちて妊娠時より落ちました!
妊娠中と産後やっているのは、1食おそば食べてます♡それだけですが…意外と痩せました!(笑)
あとは産後はおそば以外に朝グリーンスムージー飲んでます!
あと、私はなるべく骨盤ベルトをつけてました!!

コキンちゃん❤︎
参考にならないかもですが
私も3人共妊娠時
20キロオーバーしました…💧
日頃間食を一切しないんですが
3人共食べ悪阻で
初期から体重増えてました。
産後1ヶ月検診までに
10キロから12キロ痩せて
それから半年までに
妊娠前の体重に毎回幸い
戻ってくれてます。
ダイエットは基本苦手なので
特に気をつけて
痩せる事はしてないんですが
完母だった事と間食をしない事
快便だった事ですかね。
後は元々水をガバガバ
飲みます(笑)

ゆん@GSR
元々太っているのでコメントしまーす!!
洋服は、もし安いものでもいいと思うのであれば、しまむらやアベイルの大きいサイズコーナーとかおすすめです(^^)
あとは、GALFIT(多分こんな名前)っていうお店に大きいサイズ専門のコーナーとかがあるので、そこですと10代くらいからも来られる大人可愛い服が売っていますよ(^^)
ちなみに私は、GUとかアベイルとかで前に買った、ふんわりした服とかワンピースをよく着たりしています!

しろ萌子
わかります!
妊娠中の食欲異常ですよね>_<
おそばとグリーンスムージーですか!
私も妊娠中から食生活気をつけて産後も痩せれるように骨盤をちゃんと締めていこうと思います。

しろ萌子
なるほど!
やはり完母だと痩せるんですね!
羨ましいです>_<
今は持病の薬の関係上完ミなのですが下の子が生まれる頃には薬が無くなると思うので完母で育てていこうと思います。
ありがとうございます!

しろ萌子
全然安いのでいいのでちょこちょこしまむらやアベール見てみようと思います!
GALFITも大きいサイズあるんですね!
知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます(´๑•ω•๑`)☆

yuri46
今妊娠中という事なので、産後も大事ですが、今から食事を気をつけていけば大分変わると思いますよd(^_^o)
母体も赤ちゃんも、身体を作るのはたんぱく質なので、たんぱく質を中心に食べることをオススメしますd(^_^o)
過度な体重増加は糖質(甘いもの、炭水化物)からきていますから、たんぱく質で太ることはありませんよ🎵
ご飯と野菜だけ、ノンオイル、みたいな食事内容は一見ヘルシーに見えますが、体に必要な必須栄養素であるたんぱく質が足りないので、それよりお肉、卵、魚、乳製品を中心に食べましょう!
ご飯、パン、芋類、麺はすべて炭水化物です。食べるのは朝か昼、1日1回がベストです◎
その時は、おかずを先に食べて、炭水化物は最後に食べましょう◎
血糖値の上昇がゆるやかになり、太りにくいです。
お腹すいたらおやつにゆで卵、焼き鳥、小魚、無糖ヨーグルトなどがオススメです。
夜ご飯はお肉のおかずをメインに、しっかり食べましょう!
お肉と卵は貧血予防にもなります。お肉1日150〜200gくらいOKですよd(^_^o)
一口30回以上、よく噛んで食べることも重要です🎵
私は妊娠前からこの食事ですが、妊娠中の体重管理にも役立ってます🎵
元は標準体型で、臨月で+7キロでちょうど良いです◎
赤ちゃんの大きさも適正で、尿糖、尿タンパク、浮腫み、血圧などもすべて正常ですよ( ´ ▽ ` )ノ

yuri46
甘いものは食べたかったら週末にご褒美に🎵
頻度を決めて、量は片手に乗る程度にしましょう!

LA.LA.LA
走ったりなどしんどい運動がだいきらいなので、ストレッチと、食事はよく噛むことを心がけました☆
あとは骨盤ベルト産後一年間つけ続けて、いまはえ?子供いるの??て反応よくされます☆
出産後ためしてみてください☆

しろ萌子
高タンパク低カロリーって言いますもんね!鳥ササミのサラダとかたべたりしようかなぁ>_<
他にもいろいろ探して実践してみようと思います!ありがとうございます(´๑•ω•๑`)☆

しろ萌子
旦那が沢山喜ばそうと買ってきてしまうのです(´•ω•`)
でもでも戻さないと旦那も可哀想なので心を鬼にしてご褒美程度にします!

しろ萌子
私もあまり走るのとかは嫌いです(´•ω•`)
ストレッチとかするだけでも違いますもんね。
骨盤ベルト今度こそ一年続けて他にも教えてもらったことを実践して頑張っていこうと思います。
ありがとうございました!
コメント