※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かばお
妊娠・出産

妊娠中で仕事に不安を感じています。上司との認識のずれや相談先に困っています。どうしたらいいか分かりません。

繰り返しの投稿になるかもしれませんが消化できず、どうしたらいいか分からないので何が言いたいのか分からない長文になるかもしれませんが身バレ覚悟で吐き出させてください。


転職して7ヶ月(現在は9ヶ月)、今妊娠しても産休育休は取れると思い妊活を始め妊娠。しかし悪阻で1ヶ月半休職し、会社から電話がかかってきて『あと2週間休職すると自然退社になる』と言われピークは過ぎたものの吐くことはまだあり、会社には今までに妊婦が居た経験が無いと聞いていたので会社全体で妊婦へどう対応していくか等ハッキリした措置はなく不安もある中、慌てて仕事復帰しました。ただあと2週間しか休職出来ない?もし切迫早産・流産になって入院したり自宅安静の指示を出されてもやはり退職させられてしまうのかと不安でしばらく眠れませんでした。

私は工場で作業員として働いています。現場では飲み物はOKですが食べ物は禁止されています。なので仕事復帰してすぐに直属の上司に、まだ悪阻があって休憩したりこまめに食べたりしないと辛いことを伝えてあり、承諾も得ていました。

なので大っぴらではありませんが少し隠れたところで食事していると、丁度人事担当の人に見られ『それはダメだろ』と注意されました。悪阻がまだある事、直属の上司には相談し許可された事を伝えましたが『それでもみんな理解してるか分からないだろう』とよく分からない返事がかえってきました。私としては直属の上司に許可を貰ってるし問題ないと思っていましたし、その情報はその上司が回してくれているものと思っていました。しかしどうも人事の方は知らなかったようで私が責められました。

そして丁度人事の方が来たのでついでにと思い、物凄く低姿勢で『ご迷惑おかけして本当にに申し訳なく思っていますがお休みさせて頂いた分頑張りたいと思っていますし、出産後も続けていきたいとは思っているのですが、例えば入院となってもあと2週間で退職する、という事を覚悟しなくてはいけないでしょうか?』と聞いてみたところ『そんなの当たり前だろう!』と言われてしまいました。
今後が怖くて怖くて仕事も手につかなくなり、厚労省に確認してみると、それは母子健康管理措置に違反するため会社から解雇は出来ないと教えてもらいました。またその時に相談担当者の方に『今までに妊婦さんがいなかった職場ならそれを単純に知らないだけだろう』とも言われました。

直属の上司にこの件を伝えたところ、『2ヶ月休職になって本当に人事が退職と言ってきたら対応する』と言われました。この時すごく面倒くさそうにあーはいはい、といった態度に受け取れて、確かに何度も相談しながら行動したから面倒がられても仕方ないのですが後回しであしらわれた感があって最初は味方だと思っていたけれどやはり建前上口だけで、そんな訳では無かったんだなと落ち込みました。
そう思うと今度は同僚の目も気になってきて元々胃が弱いのに悪阻が重なって仕事中しっかり気を張って対応してないと吐いてしまうようになってきました。

さすがにこのままではお腹の子も心配で旦那に相談するも、経済的不安で一緒に落ち込むばかりで2人では打開作も見当たりません。私としてはお腹の子もストレスから守らなきゃとも思いますし旦那に経済的負担をかけたくないとも思います。どちらも大事で優劣がつけられず、でも自分自身も辛くて辛くて誰かに助けて欲しい、打開策やせめて前向きになれるきっかけが欲しいと思っています。
これがマリッジブルーなんでしょうか、、。

とりあえず月曜日に病院に受診して相談してみようと考え、今さっき病院に電話で確認したら県で1番の総合病院の筈なのに『うちでは治療はするけどそういった相談はやってない』と言われてしまいました。

自分のことは自分で守らなきゃいけない、当たり前だと思います。社会人なんだから会社に迷惑をかけてはいけない、自分で望んで母親になるんだからこんな事で落ち込んでいては旦那にも負担になる、
そんな事をぐるぐると1日中考えてもう疲れてしまいました。

自分の甘えだと重々承知してます。もっと辛い状況でも踏ん張って頑張ってる妊婦さんがいて、私のような中途半端が世間の妊婦さんの評価を落としていると申し訳ない気持ちです。

ですがどうしたらいいのか、どこに相談していいのかも分かりません。どなたかアドバイスをいただければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

私だったら転職を考えるかもです
子供が産まれても、風邪引きましたとかで急に休むことだってあるはず
妊婦や子育てママを理解できないくそバカな会社の利益を得るためにはたらきたくないと思います

ほんと最低な会社です!
お前らは子供時代なかったのか?自分のことは考えられない人が多くて腹立つ
自分の母親もこうやって苦労してたのかな~とか考えないのかな?ほんとばかなの?

かばおさんは悪くない!
もし、転職できないなら、開き直っているしかないです!
頑張ってってしかいえないけど、ほんと頑張ってください!

  • かばお

    かばお

    心強いお言葉、ありがとうございます。どうもうちの会社は妊婦さんは今までいなかったものの、子育て世帯は多く子どもの急な病気で遅刻、早退や行事参加で休まれていたり、子育てについての理解はあるようです。ならなぜ妊婦の理解はないのかと不思議ですが、女性従業員の平均年齢が40~40後半な事もあり時代が違うので同じ女性でも理解されにくい環境です。

    転職も考え、旦那に相談しましたが申し訳ないけど仕事はしてもらわないと俺一人では首が回らないと言われてしまいました。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    なんで妊婦に理解ないんですかね(-_-)

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    時代の違う方か未婚の20代前半しか女性社員はおらず、就業規則を決めている上の方は70代のおじいちゃんなので現状を伝えるだけでもいろんな批判的な言葉を言われることもあり、相談すら勇気がいります。

    • 2月29日
たけ

心も体も毎日お疲れさまです!

私も妊婦で働いてた身なので妊婦で働く大変さ、体も心も現状に付いていけない憤り、職場とのやりとり、職場の対応などなど、本当に痛いほどわかります!

でも読ませていただくかぎり、やめるか続けるかの二択ですよね。

私もつわりがあり、仕事中は私今日何回吐いたっけ?の毎日でした(笑)

くっっっそ!やってらんねー!どいつもこいつも消えろ!と思いながら吐いて吐いて吐いて仕事してました(笑)

ここはもうお給料がもらえる!と気合いのみだと思います!!

私は人生無理をしなくちゃいけない時もあるし、気合いでどうにかなると思ってる低能です(笑)

意外にあっとゆうまに過ぎていきますよ🙆

  • かばお

    かばお

    やはりその2択でしか無いですかね···。そうなるとやはりお給料を貰って割り切る事にすべきかなとも思います。

    意外とあっという間、きっとそうだと思います。あまり考えすぎずに目の前のことをこなせればいいのですが...。

    後ろ向きな答えで不快にさせてしまったらすみません。

    • 2月29日
はじめてじゃないママリ

大変ですね
お体は大丈夫ですか?

ネットで調べたら、妊娠を理由で解雇するのは禁止されてるみたいなので、労働基準監督署に相談してみてそれでもダメなら弁護士を通すのが良いみたいです

ただ、そんな職場に弁護士使ってまでいる必要はない気がします
どうにかして職場に残ったとしても後からもっといじわるされたりしないですか?
もしクビにされるなら解雇理由証明書を書いてもらった方がいいみたいです!
自己都合で退職届は書かない方がいいです!

  • かばお

    かばお

    産休育休が欲しいので自主退社は出来ればしたくありません。でもこれ以上何かあれば退職せざるを得ない状況が出てくるのかなと物凄く不安です。

    もし私が勉強不足で別の角度から攻められ解雇されてしまった場合、転職できるのだろうかと自分で不安になってるような状況です。後ろ向きですみません。

    • 2月29日
か(21)

会社の対応が酷すぎます😓
かばおさんは悪阻で辛いのに頑張ってると思います!全然甘えでもないです!

一度役所に行き子供政策課?などに相談して見てはどうでしょう?母子の体がだいいちです!ストレスは良くないですし💦

  • かばお

    かばお

    初マタで会社側も妊婦がいなかったのでお互いどこまで求めていいのかも分からないんですよね。普通だったらこうしてもらえる!というのも知らないので言われたらすぐ対応できずにいます。

    勉強不足で申し訳ないのですがその子供政策課?ではどんな対応をしてもらえるのでしょうか?

    • 2月29日
  • か(21)

    か(21)

    かばおさんは転職とか考えないですか?💦

    子供政策課は
    私の市では母子手帳貰う時に仕事や妊娠等•心配な事等気軽に相談してくださいって市の地区の担当の紙を渡さされそこに電話番号も書いてありました。悪阻で辛い中お仕事も頑張っていて旦那さんに負担になるのが心配でしたら一度役所に相談するのもいいかも知れません☺️

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    転職してまだ1年も経っておらず、今の状況で辞めても失業保険も出ない上に前回の転職で既婚子なしでとても苦労したので次転職した場合小さい子を抱えた状態で正社員として雇ってもらえるか不安で...。なのでもし転職するなら次はパートがいいのかと思ってはいますがそれだと旦那が不安だと言います。

    母子手帳、細かく見ていなかったです。確認してみます!教えていただいてありがとうございます。

    • 2月29日
deleted user

病院からの診断書等は提出されていますか?
あと2週間休んだら退職というのは、休職満了によるものでは?と思いました。
内容によって休職期間が定められており、それによって休職満了で復帰できないなら退職になるという意味かなと思いました。

会社の規則等あれば、確認してみるといいと思います。

ですが、今の状況が簡単に変わるとは残念ながら思えません。
もし妊娠中働かなくても家計が大丈夫なら、お子様の事を考えて退職されるのもひとつだと思います。

お子さん産んでから、ほかの会社で働いた方がいいような気がします。

  • かばお

    かばお

    人事を担当している方にあと2週間休職したら退職を覚悟しないといけないと確認したので、母性健康管理措置を知らないとはいえ上はそのつもりのようです。

    実は妊婦さんが今までにいなかった、と書いていますが1人だけいたにはいたらしく、ただマタニティブルーで産休に入る前に退職してしまったと聞きました。まさに自分が今その状況で、なんならその状況に会社側から追い詰めていたのではないかと疑ってしまいます。

    ただわがままな私が悪いのですが経済的不安があり前向きに退職を考えられずにいます。不快にさせる答えであったらすみません。

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    診断書は提出しています💦

    • 2月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね。

    正直、そういう機関に相談したりとかすれば、ある程度の環境の変化はあるかもしれません。
    ただ、その分自分が居ずらい状況にもなってしまうのかなと思います。
    今の会社の対応からして、好転するとは思えません。すみません。

    何かを得るためには、何かを犠牲にする必要があると私は思っています。
    今、かばおさんはお金を得るためには自分の体を少なからず犠牲にしていると思います。

    大変ではありますが、今は貯金を切り崩して生活をしたり、旦那様にかけ持ちしてもらったり、実家にお世話になったり等を考えて、出産して早めに仕事を始めた方がいいのかなと思います。

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    居づらくなる、そうですよね。

    妊娠したら守るものが増えるので強くなれると変な自信ののような、ある意味で前向きに捉えていたつもりでしたが、こんなではお腹の子も可哀想ですよね。もっとしっかりした母親になりたいと思います。

    正直実家も義実家も今の状況に対してはそんなのみんな同じ、そんな事では母親になれないよと言われ頼れない状況です。
    よくよく旦那と相談してみたいと思います。

    • 2月29日
2児mama

知らなくても違反に代わりないので、上司よりは人事に直接こういう制度があることを伝えてそういう処置をされるのであればこちらも厚生労働省の方に報告させて貰います。と強気に伝えていいと思いますよ。
あとはなに言われるかわからないのでボイスレコーダーなど用意しておいて証拠残してマタハラで訴えますと言ってもいいですよ!

  • かばお

    かばお

    旦那にもボイスレコーダーの件は言われました。しかし工場なので機械音がうるさいのと、たぶんそういった事を防止してるつもりなのか仁慈が小声でしか喋らないので(応接室で会話していても聞こえないことがしょっちゅうあります)たぶん録音はできません。
    そうなると日記を残す手段になると思いますがそれがどれ程の効力を持つのか不安です。

    • 2月29日
  • 2児mama

    2児mama

    訴える気がなければそれはしなくてもいいと思いますが、入院とかで休まないといけなくなった時に上司よりは人事に制度のことを伝えたらいいと思います!
    弟が一度会社でパワハラ受けたときも厚生労働省に連絡してその事を社長に伝えて解決しました。
    会社としては厚生労働省に連絡いくことが一番困るんだと思います。

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    訴えるといったところまで具体的にイメージしていなかったのですが、こないだ母性健康管理措置について厚労省に電話相談した時にあちらから務めている会社名とか住所とかいろいろと聞かれました。もしかしたら相談履歴として残しておいてくれているかもしれません。なのでこの事をはっきり会社に伝えれば解決の糸口になるかもしれません。

    ちなみに弟さんはその後も働き続けましたか?もしそうであれば例えば勤務中に不利になる事はありませんでしたか?

    • 2月29日
  • 2児mama

    2児mama

    その後も働きましたよ!
    特に不利になることもなかったですし、部署も変えてもらってました!
    でも結局また問題おきて辞めて違うところに転職しました😅
    これは弟にも問題があったと思うので💦

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    強気な姿勢でいなければいけませんよね、勉強になります。相談履歴をお守りに病院でも相談してみたいと思います。

    • 2月29日
さち

マタハラになる可能性あるので、スクショしたところにご相談がいいのかなと思いました。

  • さち

    さち

    こちらと。

    • 2月29日
  • さち

    さち

    こちらかなと!

    • 2月29日
  • かばお

    かばお

    とても詳しく親切に教えていただいて助かります。ありがとうございます。

    2つ目にある労働局均等室に前回相談して違反だということ、それを示す資料一式を送って貰い今のところはお守りとして持っている状況です。

    ここで皆さんに優しく教えていただいたことを旦那にも伝え、この週末に今後の方向性をはっきりさせたいと思います。

    • 2月29日