

ふうちゃん
大東建託は壁薄くて響いたりうるさいのでやめた方がいいですよ
大和とセキスイおすすめです。

Hk@vcv/
ダイワハウス良かったです☺️
室内(リビング)の天井に
洗濯干せるように名前が
わからないですが、竿が下ろせるように
なってましたし、浴室乾燥も
ついてました!
ウォークインクローゼットと
壁掛けフックもあり収納も
困らなかったです。
全部が同じ作りではないとは
思いますが😅音漏れも普段の
生活音はまでは聞こえなかったですよ☺️

ちゃーこ
わたしは5年ほど山晃住宅の
マンションに住んでました!
物件探しで、すごく丁寧に説明してくれたり、こっちの条件を出来るだけ飲もうと努力してくださいましたよ✨
住んでからも、設置されてるものが壊れたりしたとき、連絡すればすぐに対応してくれたので助かりました!!

なお
大東建託のメゾネットタイプの部屋に住んでいます😊
普通の音は聞こえないです
(あまりにもうるさい声だと聞こえます)
新築だったこともあり
とても綺麗で部屋も広いし、お風呂も広くて気に入っています。
けれど、階段が狭くて冷蔵庫や洗濯機が
幅60cmまでの物しか入らず
探すのに苦労したので
そこが難点です💦
幅60cmの冷蔵庫になると両開きの物が
今は販売されていないので
仕方がないので片開きの物を買いました。
60cmでも、凄くギリギリで
何とかいれてもらいましたが
次の引っ越しの時怖いです((( ;゚Д゚)))

退会ユーザー
積和不動産に今お世話になってます。
セキスイハイムのなのでとても防音しっかりしてるし天井高いし、コンセントも良い位置についてるしお風呂綺麗だしこのまま持ち家にしてしまいたいくらいです( ꒪⌓꒪)笑

はじめてのママリ
大和ハウス良かったです!
2年半程住んでいましたが、隣に1歳くらいのお子さん住んでましたけど、声は一切聞こえないし収納も沢山だし、ALSOKついてたりで防犯面も安心でした☺️

まる子ちやん。
みなさん、コメントありがとうございます。1人1人に返せなくてすみません😣
どの物件も具体的に書いてくださり、イメージがしやすかったです。
大和ハウスが良いとの意見が多数あり、視野に入れていこうと思います。
みなさん、ご協力ありがとうございました😊
コメント