
帰省するたび体型のことをいじられていつも嫌な気持ちになります。不快…
帰省するたび体型のことをいじられていつも嫌な気持ちになります。不快のあまりキレてしまいましたが後悔しています。
長文です。
地方の田舎出身でGWとお盆のみ毎年帰省していますが、特にお盆は親戚の方々が集まったり、親族のお墓参りにまわったりと久しぶりに会う人たちばかりなのですが行く先々で「太った」「痩せてたときは綺麗だったのに残念」「運動しないと」「旦那さんと横に並んでいると旦那さんの養分取られてるみたいね笑」など言われずっと気分が悪いです。
でも親戚たちは1年に1回会うか会わないかなのでニコニコ過ごしていましたが、
家族からのいじりもひどく、
祖父からは「肩幅さらにでかくなったなあ」「脂肪旦那にわけてやれやw」(夫はかなりの痩せ型)、少し席を外して戻ると「今お前の太った話で盛り上がってたのに、戻ってきたから白けたわ」などと言われ、
弟たちからは「さらにデカくなってない?w」「体ゴツすぎだろw」「デブはどこにいても邪魔だな」「ブー姉ちゃんタバコ買ってきて、ほら動け動け」「足ふっと、俺の彼女4本分くらいある」、弟が友達と飲みに行って帰りの足がないと連絡来たため深夜に迎えに行くと「友達からねーちゃんえぐいデブったなって連絡きたんやけどww恥ずかしすぎる」と言われたり、
ずっと嫌な気持ちです。
もともと身長162cmの体重53kg前後で標準体型でしたが、数年前に双子妊娠出産で68kgまで太り、産後に病気が発覚してその治療のためさらに太り現在は79kgです。
今まで着れた服が着れなくなったり、化粧しても盛れなくなったり、毎日鏡見てるし太ってるのは自覚してるし、過去最高体重は自分自身にとっても今現在最大の悩みでもあります。
医師によるとこの病気は数値が良くなる=太る、なので10kg20kgまたはそれ以上太った人がほとんど、逆に体重が減ったら悪化したとみなされて治療方法が変わる(子どもとしばらく離れ離れになる)らしいので仕方ないといえば仕方ないのですが、やっぱり気にしていることを人に言われると悲しいです。
今日の夕食時も祖父と弟のわたしへの体型いじりがひどかったため、耐えきれず
「わたしも太りたくて太ってるわけじゃないし、そんなに体型のこと言われたらずっと気分悪いよ。じゃあ抗がん剤治療してる人に髪の毛のこと言うの?言わないよね」
と怒ってしまいました。
(怒りでむやみに例えで抗がん剤のことを言ってしまいましたが不快になった方がいましたら申し訳ありません)
祖父は黙り、弟は「はいはい、かっこいいかっこいい」と煽り、夫は「おじいちゃんも冗談で言ってるんだし…」と言ってきました。
「その冗談のつもりのこもを言われるたびにわたしはずっと死にたい、消えたいって気持ちになっちゃうし、そんなんだったらもう帰ってきたくないと思ってしまう」
と言うと祖父が「おう、そうしろ」と言うので来週末までいる予定だったのを明日早朝に帰ることにしました。
勝手に傷ついて勝手に怒ったわたしですが、
先ほど父から祖父が実は舌癌を患っていることを聞きました。
心配させたくないから黙っていたそうです。
それを聞いてからなんであんなことを言ってしまったのかと自己嫌悪でいっぱいです。
わたしの両親はわたしが高校生の頃に離婚しており母はおらず、わたしは進学を機に上京、そこで夫と出会い結婚、父と弟はずっと実家に住んでいたものの祖父母とあまり仲が良くなく、数年前に県内ですがかなり離れたところに家を買って今は出て行っており、
実家に住んでいるのは77歳の祖父母のみで、父も弟たちもあまり寄りつかないし(わたしたちが帰省するタイミングに合わせて実家に帰ってくる)、祖母が何度か泡を吹いて倒れていたのもあり心配で、体型いじりをされて嫌な気持ちになっても毎年帰省していました。
今回はあまりにも嫌な気持ちになったし、見てた子どもたちも知らなかった暴言を覚えてしまい、もうしばらくは帰省するのをやめようと、さっきは心の底から思ったのですが、
もしかしたらあと数回しか祖父母に会えないかもしれないと思ったら寂しい気持ちもあり、
でももう嫌な気持ちになるのはメンタル的にキツい、
と悩んでいます。
もし同じ状況だったら、切り替えてまた帰省できますか?
また、わたしが祖父と弟に怒ったのをみて夫に「空気読めない、あとからいくらでも愚痴は聞くから、どんなに辛くても家族団欒の場では我慢するべきだ」と言われたのですが、やっぱり黙ってたほうがよかったですかね?
たしかに明らかに空気が固まったのも感じました。
ほかにもなにか今後の実家や親戚との付き合いのアドバイスいただけたら嬉しいです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
あまりにも酷すぎるし
病気なの知ってるのに言ってくる残念な人たちとは関わりたくないので帰らないです。
祖父が病気でも言っていい事にはならないし、旦那さんも何言ってるの?と。
悪口言われて空気読め?
頭大丈夫?と言いたくなる😡
愚痴なら後から聞くからその場は我慢しろってそれは違うでしょう。
それは家族団欒でもないです。
ただの悪口大会です。

はじめてのママリ🔰
私なら耐えられないので、今後帰省しません。
そして、そんな酷いことを言われ続けて集中攻撃を受けるなら、録音や記録をして弁護士に相談します。
ご家族にも、もっと言い返して良いくらいです。
病気だからって、家族に何言っても良いわけじゃないです。
お子さんがこれから成長して、ますます暴言を覚えて面白がって一緒に主さんに言ってくるかもしれません。
あと、旦那さんの空気読めないって何ですか!?
めっちゃムカつくんですけど!
1番味方になって欲しい人がそんな事言うなんて、マジでムリです。

ぽぽろん
病気の内容?が記載されておらず医師がでてきて驚いたのですが病気によるものなのですか?
そもそも、病気だろうがなんなろうが親族、家族の心ない言葉。酷すぎると思います。
病気が原因なことは皆さんご存知なのでしょうか?
とにもかくにも酷すぎます。
お祖父も弟さんももう意味不明です。は?です。人の心どこかにおいてきたんですか?
ご主人はどちらにも気を遣っているようで一番疲れると思います。
本当であれば守って欲しいですが、この立場ならこういうしかないかなと。
勝手に傷ついてないです。
ちゃんと理由あって傷ついてるんです。はじめてのママリさんは何も悪くないですし、反省するとこないです。
舌癌にかかってるのをきいたとしても関係ありません。
意味不明です。
私はこの文章読んで不快感しかないですよ。
私は切り替えれないですね。
というか、とりあえず謝罪ないなら会わないです。
我慢する必要ありますか?
2度と会えなくても自分の心殺して会うなんておかしいです。

はじめてのママリ🔰
それはもういじりではなく、いじめ。
みんな道徳心どこに置いてきた?
まず病気の有無に関係なく
人の体型について色々言うのありえないです。
怒って当然。
弟は論外。
祖父の癌とこの件は関係ありません。
傷つくことばかり言ってくる人に
優しくする必要ありません。
自己嫌悪なんて優し過ぎますよ…!
私だったら帰省するのやめます。
帰る間際にもう一度
本当に傷ついてる、お前たちの発言で
今後はもう来ないと
ハッキリ伝えて帰ります。
気まずくなろうが関係ないです☹️
旦那さんも、
一番近くにいる存在なら
その場で反論するくらいしてほしいですよね。
妻は持病の関係で体型については
言わないで欲しい。と!
旦那さんが言ってくれたほうが
祖父も弟も辞めそうですけどね。

はじめてのママリ🔰
体調の方は大丈夫ですか??
投薬、治療で太ってしまう経験があったので体型をいじられるのがすごくストレスになる気持ちわかります。。
おじいさんのご病気の件と主さんの体型イジりの件は別ものだとおもいます。
治療中とのことなのでご自身の身体、気持ちを優先していいと思います。
旦那さんも治療中としりながらのその発言はなしですね、、
我慢するくらいならわたしは帰らないです。。

はじめてのママリ🔰
私ならもう行かないです…
癌を患っておられるのは大変だと思いますが、だからといって人の容姿を貶すような事を言っても許される訳じゃないです。
ちなみに私も癌の手術をした事があります。
子供達もそんな人達を見てたら友達をみんなでいじって面白がるような事をしてしまうかもしれません。
それはいじめですよね。
旦那さんも酷すぎます。
なんで奥さんがみんなから暴言吐かれてるのに空気読めスタンスなんですか…

ツー
でも、じいちゃんも癌だから人の悪口言って良いって事ないですよね??
あと80近くなると、その年齢の人って体感二分の一くらいの割合で癌です🤔
うちの亡くなった祖父は胃癌、祖母は肺癌、義祖父は大腸癌、隣の親戚のばあちゃんは乳癌です🤔
自分だったら許しませんし、ママリさん以外の親族全員口が下品過ぎてヤバすぎません???

はじめてのママリ🔰
怒っていいですよ、だって、自分の子供がそういう事言ったら怒るじゃないですか😑。人としてダメなことする人に対して怒りを表すのは全うなことですよ。これが仕事なら我慢してやり過ごすことも大事ですが、家族なんですから。お互いの成長のために、喧嘩していいし、怒っていいし、距離置いていいと思います。。

はじめてのママリ🔰
酷いですね。食べすぎとかそういうことで言われるのは仕方ない気もしますが、病気なら尚更言われたくないですよね。身内だから何言っても許されると思ってるんですかね。
私ならもうかかわらないですかね。祖父が病気だからとかは関係ないと思います。そんな人格の人たちと関わりたくないです。
コメント