
コメント

k♡
はじめまして!私は20週からずっと逆子で😂切迫早産でもあったので逆子に対してはなにもできずでした!結果、38週手前で帝王切開でしたよ☺️

とも
先生に寝る時の向きとか言われなかったですか?
後はお腹に話しかけるですかね☺️
私は今回もまた逆子になってて、どっちみち帝王切開なんですが…
-
らー
健診のときは背中が左にあったので右を向いて寝てくださいって言われました。
でも、さっきお風呂入ったとき背中が右になってたので反対向いて寝るのがいいんですかね?- 2月28日
-
とも
背中が右になっていたのはなぜわかるんですか💦?
先生の指示通りがいいと思います☺️- 2月28日
-
らー
健診のとき足の位置が右側と言われ、お風呂の時にお腹触ったら左側にあったので安静にしてる間に全ての向きが反対になってました。
- 2月28日

ままり
32wで逆子になりました!
赤ちゃんの頭がある方を下にして横向きに寝ると回りやすいって言われました☺️
-
らー
健診のときは左に背中があったので右を向いて寝るように言われたんですが、お風呂入った時は右に背中があったので左を向いて寝るのがいいんですかね?
- 2月28日
-
ままり
右に背中が来たなら左向いて寝るのがいいと思いますが、回ったのか確実じゃないなら先生の指示通りにしてるのがいいと思います☺️
わたしは足首やお腹にカイロ貼って温めたり、お灸もしました!(首にへその緒巻きついてて回れなかったので帝王切開になりましたが😂)- 2月28日
-
らー
冷えが原因だったりするって言いますもんね。
お灸ってどこかでするんですか?- 2月28日
-
ままり
わたしは自分が鍼灸師なので自分でやってました!
でもおうちで出来るお灸も薬局やネットで手に入るので手が届けば自分でできますが、お腹苦しいと思うのでご主人にやってもらうといいと思います☺️
せんねん灸 ってやつです!- 2月28日

kanko
私は36週で回りました!
それまでの健診ではずーっと逆子でした!
帝王切開の予約もして先生から説明も受けてたので自分でも、もぅ回らないだろうなーって思ってました😂
私も切迫早産で、37週まで入院していたので、寝るときの向きを意識していました!
エコーの時に赤ちゃんの向きを教えてもらって、赤ちゃんの背中側が上にくるようにして寝ていました💡
あとは、腰にホッカイロを貼ったりして下半身が冷えないようにしてました(^^)
-
らー
冷えないようにするのが1番ですかね?
右向いて寝ると骨盤が痛くなるのでどうにかしたいです(*´﹏`)- 2月28日
-
kanko
冷えが原因なのかとも思いましたが先生には、そんなの何の根拠もないって言われました笑
逆子になるには色んな原因があるみたいなので何とも言えませんが、無理のない範囲でやれる事やってみるのも良いかもしれないですね😊
治らなかったら、きっとそれが居心地いいんでしょうね🤗- 2月28日
-
らー
破水しない程度にやれることはやろうと思います(*^^*)
- 2月28日

はじめてのママリ🔰
お灸いいですよー!
知人が鍼灸師だったのでやってもらってました!
温めるの大事です!!
妊婦でもやってくれるお店探してみては?
-
らー
田舎なので近くにはないと思います(ŏ﹏ŏ。)
- 2月28日

まいこママ
逆子は慢性的な冷えが原因ですよー😅
ミキティが逆子に悩んでたみたいでYouTubeで逆子のこと何回か言っててコメント欄に逆子だった人が何人かコメントされててみなさん大体体あっためたら治りましたってコメントいくつか見ましたので冷えが原因ってのは合ってると思いますよ~
私も足首あっためたら1日で逆子治りましたよ☺️
-
らー
足首を温めるのが1番いいんですね!
- 2月28日
らー
そうなんですね。
骨盤ベルトしてると治らないもんなんですかね?