※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
お金・保険

実母への金銭援助について、保険や貯蓄の方法を相談しています。具体的な提案をお願いします。

なにかいい案があれば教えてください。長いです。

万が一があった場合の実母へ金銭援助として
なにかいい案ありますでしょうか?

シングルマザーとして姉弟3人を一人で育ててくれた母。
全員大学までとはいかないですが、しっかり高校まで通わせてくれて家事に仕事頑張ってくれてました。

朝も夜も体に鞭打ちながらそれなりに不自由なく
育ててくれましたが次男のことがあったり他にも色々あり
貯蓄がほぼないような状況です。
(次男が事情があり無職でしたが今月から職業訓練に通い始めました)

母とお金の話はしたりしますが
正社員として今働いてるのに給料が低いので
やりくりが難しいみたいで心配です。
(母は浪費癖等ありません)
母は産後頻繁に助けにも来てくれて夫も私も感謝してます。

今後の老後のこともありますし
私にもなにか金銭面でできることはないかな?と思ってます。
毎月仕送りをするよりもいざという時の為に
コツコツ小額でも私が個人で貯めて渡すか何かするか
なにか保険を探してそれを活用するか…

(夫も了承してくれており、別に私たちの貯金・保険・娘の学資と貯金等はすべてしております。
実家の家庭環境は色々あるのでそこへの突っ込みはなしで願います)

保険も今は色々種類や会社がありすぎて
どういったのがあるのかわかりません。
現金で貯めて行った方がいいでしょうか?
それとも何かいい保険等ありますでしょうか?

いい案がありましたらよろしくお願いします

コメント

deleted user

とてもいいお母さんですね🤗

私なら現金で貯金して
本当にお母さんが必要なときに渡せるようにします‼️

deleted user

私だったら今もやりくりが厳しいのであれば、毎月の援助をすると思います!

万が一の時はそれこそ姉弟で払わなければならない状況になると思うので、その分も覚悟するとは思います💦
体が弱ってきてから大金もらっても判断力も弱ってますから、、そしたら介護を手厚くするとか?ですかね😣

やっぱり毎月仕送りしたり、娘からの仕送りを使えなそうなら携帯代を出したりします☺️

ちび

私も将来的に母親の事は色々覚悟してただ今勉強中です💦

母親は保険に加入してないので
契約者 主人
被保険者 母親
受取人 主人

で保険に入ろうか検討中です🤩

しかしながら保険に関しては知識もないし
加入しても損かもしれないので専門家にアドバイス受けるつもりです💦

後は母親を私の主人の扶養に入れる準備中です。

75歳までは扶養に入れる事が出来るみたいで🤭

別居の場合仕送りしている事が条件みたいなので🙈

全然いい案じゃなくて申し訳ありません。

お母様ずっと正社員勤務でしたら定年してから年金貰えるまでの間は仕送りする為の貯金あると安心だと思います🙆

ゆぁ

いざというときのためにいつでも使えるように現金で貯金が良いですが、一括でどーんと渡すと贈与となるので、お母様に話をしてお母様名義の通帳(使っていないものor新しく作ってもらう)を1つ預かっておくのはどうですか?そして、そこに毎月少しずつ貯めていけば良いと思います‼️

ももぴ

義母に援助してます。

うちは毎月決まった金額を主人名義の口座に入れていて、その口座の通帳を義母に渡しています!

基本は光熱費・ネットなどの引き落としで残りは貯金している状態です。
パート勤務はしているのですが、月々の生活分程度の稼ぎなので、何か大きいものを買ったり、月々足りない際にはそこから出して貰ってます😊
ただ主人名義だと使いにくい(自分名義でも変わらないかもですが)ようで、ほとんど使ってないようです😅

はじめてのママリ🔰

私の母もシングルで、
定年後からいま現在まで社保は扶養に入れてます。
ずっと同居もしてます。
保険も医療保険とか掛け捨ての安いものと
いざという使える様に現金が一番有効かな?とは思います。
日常的なら、お米や日用品などお裾分けとかもありがたいと思いますよ。

れい

皆様ありがとうございました!