
コメント

なら
初産でしたが、生まれる前、特に予定日近づくに連れてイライラも増しました💦💦💦私も家族に当たってましたよー😭ホルモンもあるし、不安も増してきますよね💦💦余裕がでたとき数秒でもいいからハグしたり、ごめんねと言葉をかけてあげるといいかもしれません🐥自分のことは責めないでください💛

けんぴー
私も下の子を産む時、余裕がなくて周りに対して全然笑えませんでした!いつくるかわからない陣痛、もしかしたら今くるかもしれない、しかも破水からかも、とか、この先人生最大の痛みと戦うんだと思うと全然余裕ありませんでした😵
私は今妊娠初期ですが、今から3度目の出産に怯えています😁
-
えみ
返信ありがとうございます!
出産間近だといつ来るのかな、、とぼけーっとしてるつもりでも内心はハラハラしてるのがでちゃってるのかもしれません☹️💦
3度目の出産、無事に赤ちゃんと乗り越えてくださいねっ😊☀️- 2月27日

退会ユーザー
35週で私の場合はペットの犬相手でちょっと状況違うかもですが、30週超えたあたりからイライラは相当あります💦
昔の嫌なことフラッシュバック祭で常に怒ってます💦
ホルモンとか、マタニティライフで少しずつ溜まったストレスとか、出産育児への不安かなと思いますが、しんどいですよね。
後から焦ってフォロー入れてみたりしますが、お陰で犬は私に近寄ってこなくなりました😱
このまま産後もいつもブリブリ怒ってるお母さんになったらどうしようって不安になってて、悪循環に陥りそうです・・・
-
えみ
返信ありがとうございます😊
あと少しと思うと、楽しみなのと寂しいこともありますが、ちょっとづつたまったストレスとかもありますよね🥺
わんちゃんも自分はかまってもらえなくなっちゃった、、って思っちゃったのかな😭?うちの子たちにも、そんな思いさせないようにリフレッシュしながら、お互い頑張りましょうねっ👶💕- 2月27日
えみ
返信ありがとうございます😭
日中は1人でいることが多かったんですが、コロナの影響で子どもたちは臨時休校、、余裕あるときにはいっぱい話を聞いてあげたいと思います🙆♀️✨