
夫がバイクで転倒する頻度について相談したいです。夫は事故経験があり、安全運転を心がけてほしいと思っていますが、夫は軽視しています。他の方の意見を聞きたいです。
バイクを日常的に使用してる旦那様おられるでしょうか?
おられましたら頻繁に転倒するか聞きたいです。
うちの夫は去年車に乗っていて事故を起こし(過失割合 夫3:相手7)、会社から車は怖いからとバイクを貸して頂いて出勤しています。
前にも、免許停止に3回なっています。
去年の事故は相手の飛び出しと言うこともあって、会社の上司から「奥さんにも、今以上に気を付けて見て貰って今後しっかりやってください。」と言われ私自身、夫をしっかりさせなきゃと言う思いがあります。
それと同時に、プレッシャー、いくら私がしっかりしても夫が変わってくれないと言うもどかしさやイライラで、精神的に参ってしまっています。
しかし、仕事中のバイクの転倒に加え退勤時、今回は家の前で隣の車がいきなり飛び出してきたからと転倒してしまいました。
確かに、家の前に新築を建てていてブルーシートに覆われていて見えづらいのもありますが、だからこそもっと慎重に曲がるべきだと思いますし。
前にも近所の方を車で轢きそうになった!と笑って話してるのを聞いてドン引きしてしまいました。
夫曰く、バイクの転倒は普通だ!砂利はすべるから!だそうです。
私はバイクを使う事も無いので、私が気を付けて!と言っても、説得力もありませんし、聞いて貰えません。
なので、皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました。
質問内容を、夫にこのまま見せる形になるかもしれませんので、理解して頂ける方コメントお願いします。
- あまゆ(3歳5ヶ月, 7歳, 15歳)

あまゆ
コメントありがとうございます😊
そして規約の件無知で申し訳ありません💦夫には口で伝えてみます。
実際に原付で通勤していた方が一度滑っただけとの事なので、仰るとおり夫の不注意が多いんだと思います。
残念ながら、仕事が夜中と昼間に分かれていて、尚且つ線路が無い区域の為、バスや電車は難しいので、もっと分かって貰えるように、伝えてみます。
ありがとうございました😊
コメント