
コロナの影響で就職悩み。保育園通わせるか迷う。貯金で1年は大丈夫。同じ境遇の医療従事者いますか?
四月から息子の保育園入園が決まり、看護師をしているわたしも病院か高齢者施設に就職しようと考えてました。
ですが、コロナのことがあり就職を悩んでます。
敢えてこのハイリスクな時期に就職はせず、息子の保育園を辞退して今後の動向をみて、就職するなら院内保育のある病院で働く、もしくは、とりあえず保育園に通わせて、様子をみながら2ヶ月以内に就職するか・・・
でも、6月頃までに感染が収束してなかったり今よりも拡大していたら、わたしも更に就職を迷うと思うので、それなら初めから通わせないか、どうしようか・・・
で、毎日頭の中がぐるぐるしてます。
シングルですが、実家で家賃が掛からないため貯金などで一年くらいは何とかやりくりできそうです。
医療従事者の方で同じような境遇の方はいらっしゃいますか?
- コケコッコ(6歳)
コメント

ママリ
4月から病院勤務に復帰します😂
コロナ心配ですね
うちは今逃しちゃうと保育園の空きがいつ出るかわからないのでこのまま特に変更とかはしない予定です
コロナはもうどこに行っても同じかなぁて思って😂

うんちゃんママ
看護師さんならいつでも就職は出来ると思うので、今じゃなくてもいいかなと思います😫
-
コケコッコ
そうですよね。
一歳入園逃すと次2歳児クラスで入れるのか心配は心配なのですが、保育園に通いだして熱を出したり体調悪くなって病院通いになったり←病院通いももはや怖いですよね。
私も休みばかりで働けなくなるんだったら、いっそのこと辞退させてもらおうか、迷ってます。
本当は保育園に預けて私も就職してって、意気揚々としてたんですけど・・・- 2月27日
-
うんちゃんママ
今はそれがいいと思いますよ。
私もシングルなので働かないといけないけど、貯金もあるのでしばらく仕事休んで娘と引きこもりたいくらいです!😫- 2月27日
-
コケコッコ
うんちゃんママさんはどういったお仕事されてるんですか?
- 2月27日

ひなまま1024
院内保育のほうがかなりのハイリスクかと思います💦
私なら普通に施設に就職しますね!
高齢者施設で流行=パンデミックだと思いますので💦
-
ひなまま1024
1歳4月の入園なんて貴重な切符離しちゃだめです!!!シングル加算があるとはいえ、蹴ったら次入れないですよ💦
- 2月27日
-
ひなまま1024
あと院内保育がある=急性期病院が多い=患者数多くコロナ患者受け入れしてる可能性ですね!
- 2月27日
-
コケコッコ
時期をみての就職となっても、事態が完全に収束してからと考えてるので、保育園入園まで院内保育でもいいかなと考えてたんですけどね。
病院も高齢者施設にしてもこの時期の就職は怖いです。- 2月27日
-
コケコッコ
次入れないっていうのは、年度が変わっても入れないんですかね?も- 2月27日
-
ひなまま1024
うちのところでは一度辞退すると、マイナス加算されます💦
- 2月27日
-
ひなまま1024
多分、しっかりした施設だと面会制限してると思います。下手すると街中より安全かもですよ!
- 2月27日

小鳥
心配ですが、私はパンデミックになる場合復帰したいです。少しでも役に立ちたいし。
-
うんちゃんママ
看護師の誇りですね!!
こんなあほみたい自分たちでパンデミック招いてるような国民のために。。
そのお気持ちありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 2月27日
-
コケコッコ
そうですよね、困ってる方のお役に立ちたいのは山々ですが、同居の親も高齢ですし、何より主人が他界してるので、息子の親は私1人。
息子を一人前にするまでは私は死ねないので。
2boysmamaさん尊敬します。- 2月27日

鬼のパンツ😈😈😈
4月復帰です💦
私だったら1年は様子見ようかなと思います💦
コロナウイルス怖すぎますよね(--;)
未知なウイルスなので接触する機会を減らすのはいい事だと思いますよ😊
-
コケコッコ
医療機関に復帰ですか?- 2月27日
-
鬼のパンツ😈😈😈
市営の地域診療機関に復帰予定です地域救急は取り扱うので患者くるかなーと思ってます💦
- 2月27日
コケコッコ
保育園問題、そうですよね。
うちも一歳入園逃すと、次いつ入れるんだろうと思って心配なのは心配です。
病院は総合病院で復帰されますか?
ママリ
総合病院です、旦那も同じ職場ですが、やっぱりコロナ疑いは結構外来にいるようです
心配ですが、こればっかりは仕方ないかと思って復帰は予定通りです😂