
コメント

ポテトヘッド
それは招待された側ですか?
それとも結婚式あげる側ですか?

ルー☆
式場の方が高いですが、照明やカメラ写りなんかも考慮してメイクしてくれます。
あとメイクリハーサルがあったり。当たり外れもあるのでリハーサル大事です。
外注だと持ち込み料かかったりもするので金額はそれにもよるかもです。
ポテトヘッド
それは招待された側ですか?
それとも結婚式あげる側ですか?
ルー☆
式場の方が高いですが、照明やカメラ写りなんかも考慮してメイクしてくれます。
あとメイクリハーサルがあったり。当たり外れもあるのでリハーサル大事です。
外注だと持ち込み料かかったりもするので金額はそれにもよるかもです。
「結婚式」に関する質問
友人の結婚式に参列するんですが、小二の娘のお呼ばれドレス、画像のものだと変でしょうか? コメント欄にいいねください🙇 一応ツイード生地は調べた時もここで質問させてもらった時も子供なら大丈夫との事だったので、デ…
結婚式にジーパンokとなりました。 正直、私としては神前ですし そんな発想すらありませんでした。 こんな気持ちはおかしいですかね。 ジーパンokとされた方、むしろよかったよ などございますでしょうか。 もうホント…
旦那の職場の後輩から結婚式の招待が😅 私達はコロナ時代で結婚式もあげてないし、祝儀がとんでいくのかなりきついです😓 多分雰囲気的に断る事ができず、旦那のことだから行くとか言ってるんだろうな...。 後輩でも祝儀…
家族・旦那人気の質問ランキング
nico☆
あげる側です
ポテトヘッド
持ち込みは大丈夫そうですか?
式場側から持ち込み料がある場合と
持ち込んだ場合も出張費などもあるのでどうなんでしょう🤔