![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道の全休校による保育・学習上の問題について、田舎在住の女性が不安を抱いています。休校中の子供の世話や仕事との両立が難しい状況で、どう対処すれば良いか悩んでいます。
ついに北海道、全休校になりましたね。
感染拡大を防ぐために仕方ないというか決断した道知事素晴らしい!と思います。
ですが実際休校になった場合困るのも事実。
中学生ならまだしも低学年の子、今後園児もとなったら1人にしておけないじゃないですか。
みんながみんな休校だからと仕事休んだり在宅ワークに切り替えられるわけでも、預けられ祖父母がいるわけじゃないですよね。
うちは田舎なのでファミサポはあるけどシッターなんて聞いたことないです⤵︎
毎日頼むのも難しい。
そういううちはどうしたらいいのですかね?
実際どうしてるのでしょう?
インフルで学級閉鎖とかなら土日プラス夫と数日ずつ協力して休めるかもですがコロナはいつまで?となると...
- ママ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
休校になりましたね!
良かったです!
でもそこでふらふらと遊びに出かけたりしたら全く意味ないですけどね😱
先が、わからないから難しい問題ですよね。
親が順番にやすむ、どうしてものときは知り合いに預ける。
みんなで協力して乗り切るしかないなかなとおもってます!
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
わ!決定なんですか!?
いつからいつまでなんだろ…
学校が休校なら、きっと幼稚園とかもですかね〜
上2人が幼稚園なので、休ませようか悩んでました。
そして休校になっても大人しく自宅待機しててくれればいいですが…中学生とかフラフラ出掛けそうな予感。。
-
ママ
ニュースでちらっと見たくらいですが💦
保育園幼稚園だって例外じゃないですよね。
知り合いの園はやんわり自粛呼びかけあったみたいです💦- 2月26日
-
ままさん
さっき子どもたち帰ってきましたが、明日から幼稚園も休園になりました〜
- 2月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今ニュースで知りました!
元気なお子さんたち、不必要な外出を避けてくれるのでしょうか...お店とか出歩いたりするのでは💦
あと、働くお母さんたちはどうしたらいいのでしょう💦
地域は違いますが、もし私だったらどうしたら良いんだろうと悩みます😭
-
ママ
私も北海道ではないですが自分の地域はならないとも言えないですし。
その時はどうしたもんかと💦
ラッキーとばかりに出歩く学生もいそうですよね⤵︎- 2月26日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
休校決定したんですか⁉️
いつからいつまでなのかが気になる…
学校が休校なら幼稚園もきっと休みになりますよね💦
-
ママ
私もちらっとニュース見たくらいですが💦
保育園幼稚園だって例外じゃないですよね。- 2月26日
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
休校を要請しただけで、まだ全校休校になるか分かりませんよ😅
また各地の市町村教委が最終判断するようですから出てない地域はしないんじゃないかと思います。
-
ママ
ちらっとニュース見た程度で全ては知らずすみません。
自分の地域もそうなる可能性だってあるなと思いました。- 2月26日
-
genkinominamoto
たくさん出ている札幌ですら検討中ですからどうなるんでしょうね😥
共働き家庭が多い中、難しい問題に思えます。- 2月26日
![ママリ🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🍋
全道と言っていますが、札幌市は政令指定都市なので教育委員会が別に存在して、札幌市では休校措置は決行する予定はないそうです。
札幌に1番感染者が多いのに矛盾してますよね💦💦
-
ママ
そうなんですね。
ちらっとしか見てなくて💦- 2月26日
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
札幌市在住ですが我が子の小学校からは今のところ休校との連絡はありません。
保育園はよっぽどのことがない限り休園になることはありませんが、今後小学校が休校になったら学童で預かってもらえるのかどうか🤔インフルエンザでの学級閉鎖の際は発症していなければ預かってもらえるけど今回のような場合はどうなるのか…。前例のないことなので戸惑います💦
-
ママ
そうなんですね。
知り合いの園はやんわり自粛を呼びかけられてるそうで...
本当戸惑うし心配です💦- 2月26日
![ママリ【・∀・】](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ【・∀・】
市町村の教育委員会に要請しただけですよね?
要請を受けてどうするかは市町村の判断です。
共働きなど休校になると困る家庭もありますし、だからといって休校せずにコロナが出たら叩かれるし、教育委員会も頭を抱えていると思います…
-
ママ
もちろん必要と判断されてのことなのは分かってます。
でも実際問題、預け先が確保できない家庭はどうしたらいいのかと心配になったんです。- 2月26日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
帯広市は、全校休校になりましたよ❗️
-
ママ
園は大丈夫?ですか?
いつまでかは未定なんでしょうか。- 2月26日
-
とも
保育園とかはわからないんですが、小学校は4日まで休みです❗️
- 2月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
明日から4日まで休校と報道されて
素晴らしいと思っていましたが
学校からは札幌市は今のところ
休校ではないとの連絡。
何かあったら誰が責任を取ってくれるんだ?
と怒りさえあるのですが
学校が休校となると
我が子の幼稚園も休園になるので
預け先のない我が家
仕事はどうすれば…と矛盾した気持ちで複雑です。
-
ママ
そうなのですね!
本当仕事の調整が難しい家庭にとっては困り物なんですよね、
みなさんどうされてるのでしょう?- 2月26日
-
ママリ
我が家はもうお仕事休むしか無くなるので
休園になったらお休みさせてもらいます。
後は旦那の休みに出勤するくらいしか出来ません💦- 2月26日
-
ママ
そうなんですね💦
うちはこんな時だからこそ休めない職種なのでどうしたらいいかって感じです..- 2月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
岩見沢市です!
保育園はわかりませんが幼稚園は全て休園になりました!
私は働いてるので休みを少しもらいつつ仕事の日は実家に預けたりって感じです💦
-
ママ
幼稚園が休みなら保育園も分からないですね..
うちは夫婦ともこんな時こそ休めないので参ってます💦- 2月26日
![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ
札幌市も明後日から8日まで休校になったようですね💦
共働きの方は本当大変だと思います😭
日本で今一番感染者多いですし、ここから1-2週間が正念場とのことなので、子供たちを守るためですもんね…💦
-
ママ
そうなんですね、拡大を防ぐために決断した知事はすごい!
でも預け先がない場合はどうしたもんかって矛盾ですが困ります💦- 2月26日
ママ
出歩く人もいるでしょうね。
頼れるママ友や知り合い、こういう時いたらいいなって思いますね💦