
先輩の結婚式に行くか悩んでいます。妊娠中でコロナも心配。先輩との関係も考慮。どうしたらいいでしょうか。
かなり悩んでいます💦みなさんならどうするか聞きたいです🙇♀️
2人目を最近授かりました😊そこで悩んでいるのですが…仲のいい先輩が4月に結婚式します。。
おめでたいし、もちろん行く満々でした!
でも妊娠が分かってから悩んでいて…今流行りのコロナウイルスです。。(普通の風邪でも誰かがひいていても結婚式欠席とはならへんやろうし)
マスクもできひん、大人数の密室で…
少人数とか地元の人達だけとかそんな感じならそこまで気にせず行ったかもしれませんが、多分結構な人数で色んな場所からも来るのは確実です。
今私が住んでる所はコロナウイルスの被害が少ないですが観光地なので増えてくると思います。。
上の子もまだ小さいので日頃から人混みは避けています。
もし行って何かあったら困るし…欠席にするべきか…
いやでも仲良くてよく遊んでるし、お祝いしてあげたいし…いやでも体が1番大事やし、赤ちゃんになんかあったら…ぢゃ先輩に何て言う?
をずっと頭で繰り返してます💦
先輩と近すぎてどうしていぃかわからないです😱
みなさんやったらどうしますか❓
- Erimay♡(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

yuri
欠席するならコロナが怖い、とは言わず。つわりがあり体調が不安定なため、、などが無難かな?と思います😊

退会ユーザー
同じく最近妊娠が分かり4月に結婚式があります…悩んでいますが行く予定です。
ただ、1人目の時に悪阻が酷く病院で点滴状態だったので、悪阻が酷かったら断りご祝儀3万円包む予定です。
-
Erimay♡
そうなんですね😅
欠席なら早く言わんとあかんなーと思ってるので余計焦って頭いっぱいです💦- 2月26日

ママ
私も3月中旬に従兄弟の結婚式があります。
行くかかなり迷っています😂😂
北海道、東京の親戚は欠席するみたいで…。
欠席なら早く言わないと、キャンセル料かかるみたいで今週中には決めないとです😭
-
Erimay♡
そうなんですね😱相手の事思うと早く言わんとあかんし余計悩みますよね💦
- 2月26日
Erimay♡
そうですよね💦
1番無難な断り方ですよね🤩
参考にします😘
ありがとうございます🙇♀️