※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぼ
ココロ・悩み

父の認知症と入院、母の病気、家族間の金銭問題、保活のストレスに疲れてしまった女性がいます。周囲を支えようと奮闘する中、自分も限界を感じています。

ただの愚痴になると思います。父親が入院してから色々な症状が発生していき、今はもう認知なのかせん妄なのか、言ってることも記憶も支離滅裂で自己歩行が難しくほぼ寝たきり。会話は成り立ったりそうでなかったり。病院食もムース状にまでなってしまって、もう見ていて辛いです。元気だった頃の父を思い出しては1人で泣いてしまう。受け入れていかなきゃって言い聞かせて、家族みんなで頑張ろうと思っていたら、家族間で金銭トラブル。母は持病の数値が悪化していってるとのこと。保育園には今年も落ちてしまいまだ保活を続けなければいけない。もう疲れてしまいました。落ち込んでる場合じゃない、頑張らなきゃいけない、前向きに考えていこう、私以外の家族がもめているなら当事者ではない私が一人一人の話を聞いて少しでも支えてあげなきゃ、たくさん言い聞かせてます。寝かしつけのあとにリフレッシュしようといろいろなこと試してます。辛いのは自分だけじゃないし、父親が誰よりも辛いと思うから。でももう疲れたな。

コメント

deleted user

こんばんは。お辛いですね。
お子さんを育てながら親の面倒も見ていて本当にご立派です。
いつもお疲れ様です。。

年寄りが1番混乱することは「場所が変わる」ことらしいです。
わたしも祖母を看取りましたが、まず実家に引き取ってからせん妄が激しくなり、入院してからもっとひどくなり遂にはしゃべれなくなりました。
母は、大変でも家でヘルパーさんの回数を増やすなどして最後まで祖母の自分の家で看取ってあげれば良かったと未だに後悔しています。

病院はひとりひとりに時間をたくさん割いてはくれない場所です。なので自分たちのやり易いように患者をコントロール(?)します。
例えば祖母の場合、入院前は歩いてトイレまでまだ行けてたのに入院した途端、管を尿道に入れられ寝たきりにさせられました。
看護師がトイレの度に呼び出され起き上がらせる介助をするのは手間、オムツを変えるのも手間だったからだと思います。

祖母は末期のガンだったので治療はせず緩和ケア病棟に入っていたのですが、治療しないんだったら
ほんとに最期まで家でみてあげたかったねとよく母が話しています。

  • たぼ

    たぼ

    父もトイレへ行くとき転倒してしまうことがあって、人手不足のため夜は腰ベルト拘束になり、そこから一気に筋力が弱くなり今ではほぼ歩けません。
    最悪のことがないように医療側としては拘束したり、誤嚥がないように食事のレベルも下げたとか仕方ないところもあるのは分かるのですが、どうしても病院のせいで、と思ってしまいます。
    人手不足のために、何かあっては遅いから、
    そんなことは分かっていてもそれが原因でどんどん衰えていくのは本当に正しい選択なのか、もう病院なんて信用できません。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院のせいにしたくなる気持ちわかります!!
    わたしも祖母のことがあってから病院が信用出来なくなりました・・・

    祖母が亡くなってもう4年経ちますが、
    当時は家族で交代で病院に行きわたしも就活しながらで辛かったし、叔母がとんでもないクズで祖母の遺産を要求してきたり
    母が疲労で倒れたりと色々と散々な目に合いました。。

    しかしいつかは終わります。終わってひと息つける日が来た時に「ああ、もっとこうしてあげれば良かったな」という後悔がたくさん出てきました。
    たぼさんも今は本当にお辛い時期かと思いますが、いつかは終わると奮い立たせて、時には家族から離れて息抜きをしつつ(すごく大事)頑張ってくださいね・・・!!!
    応援しています🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 2月26日
  • たぼ

    たぼ

    さらにお返事して頂きありがとうございます。
    共感して頂ける方がいらっしゃっただけでも嬉しかったです。思わず泣いてしまいました。
    頑張ります。ありがとうございました。

    • 2月26日
Hanaco

お辛い心中お察しします。
私は父の看病をしており、末期でどんどん悪化して見ているのが辛かったです。
その他も色々な問題があり、仕事後に毎日のように他県にいる父に面会、休日は他の家族の看病もあり他の問題も色々あり話を聞いたりあちこち動いたり、周りに頼れる人が少なくほぼ一人であれこれ動き回っていました。
当時は疲れやしんどさもありましたが、父が亡くなって数年経ちますが後悔がたくさんあります。
一番辛くしんどかったのに弱音を吐かず頑張った父を思うと、もっと何かしてあげられたのではないか、もっと頑張れたんじゃないかと😥
でもやはり無理しすぎると体も心もしんどいです。
抱え込まずにもっと誰かに頼ったり、弱音吐いたり話を聞いて貰えば良かったなと思います。
ご主人やご兄弟などに話を聞いてもらったり、ご主人にお子さんを見てもらいゆっくり寝れる時間を作ったり、どこかで休める時間を作ったりしてくださいね。
看病は本当に心も体がどうしても無理をしてしまうので、お体大切になさってくださいね。
お父様を思う気持ちは必ず伝わって
いると思います。
長々と失礼しました。

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。
    詳細は長くなってしまうので省きますが...まだ父が実家にいて体調が悪くなってきているとなった時に、入院の話が医師からでたと言われたと私に相談され、それも1つの選択肢として入院してみて様子をみるのもいいかもね、と言ったことを今とても後悔しています。
    入院してなかったらもっと最悪なことになってたかもしれませんが、あの時入院をすすめるような事を言わなければこんな扱いというと悪くなってしまいますが、、、ずっと一緒は無理でも、必ず誰かが帰ってくる家にいれて、拘束もされずに自由に寝ることができて、など考えても仕方ないことばかりぐるぐるしてます。

    • 2月26日
バマリ🔰

看病の金銭問題はこたえますよね。

私も、医療費なやんでます。

みんな、みたくない態度取り出していてうんざりしてます。

もう嫌なのでどうせ苦しい思いするなら楽に早く行けますようにと少し思い始めてます。

  • たぼ

    たぼ

    それが..看病の金銭ではなく、昔姉と兄個人の金銭トラブルに姉家族と兄、そこに母がはいるという感じになってしまったのです。

    でも母もたしかに医療費にとても悩んでいます。
    少しでも支えてあげたいと言ったら自分の家庭を守りなさいと言われました...
    母の言うことは正しいと思いますが、何もできない自分にガッカリします。

    • 2月26日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    ただ本人がどこにいるのが楽なのかはそれぞれ任せて暮らさせてます。

    お金を兄と姉に月にかなり渡しているのがどうなのかな?

    なくなったら冷たくされてその時にうちにこられてもいてもいいけどうちもお金ないよどうするんだ!?っと思って困ってます。

    • 2月26日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そうなんですか、その金銭問題は回にゅするとこじれそうな気がするので当人同士で解決かなっと思いますよ。

    • 2月26日
  • たぼ

    たぼ

    金銭トラブルに関しては姉と兄の間で返済をして、その返済をするにあたって母が仲介に入っただけなので母は一銭も出してはいません。
    その結果、兄は姉と縁を切るとなりました。

    • 2月26日