

退会ユーザー
してもらえますが、小さいうちは血液型が変わる?とかなんとかで検査しても意味ないと言われましたよ〜。小学生ぐらいなら確定してるみたいです。
園に一応確認して、絶対必要ならばしてもらったらいいと思います。保険は聞かないので料金は病院によりますが5千円以内だと思います。

だんご3
ウチは産院で検査するところでしたので、3人とも産まれてすぐに知ることができましたが、検査しない産院も多いのですかね😳
上の子2人はその後手術や採血の際に再度血液型確認しましたが、産まれてすぐの血液型と一致してます👌
友達はアレルギー検査のついでに子どもの血液型も調べてもらったけど、血液型単体で調べたときより安かったって言ってました❣️そのあたりも確認してみるといいかなと。
ちなみに園の書類にはわからない場合は書かないで大丈夫ですよ🙆♀️

ゆいx
一人目時代は産後すぐ検査で血液型検査もしてくれました(*^^*)
一昔前は勝手に調べてくれたけど、今はしないと息子の時に同じ産婦人科で生んで言われた時は軽くショックでしたね😅💦
娘は年中の辺り、小児科医に入院する機会があり、精密検査で血液型調べましたが血液型は変わってませんでしたよ😉
ただ、今は、血液型検査は反応が薄いから…とか、変わることがあるとかで、1歳になったら有料ですが検査を受けるのがベストと言われました💦
市内の小児科は3000円、検査結果は後日にはわかる感じでしたが、料金は病院により前後するかもしれません💦
保育園も、わからなきゃわかった時にでもいいですよ〜と言ってましたので、時代が時代なだけに、まだ調べてないので…とお話しておけば大丈夫かと思いますよ😄

♩
ハナさん、だんご3さん、ゆいxさん、お返事ありがとうございました!
園に電話したところ、必ず4月時点で必要というわけではなさそうでした。
予防接種のため小児科に行きましたが、採血するくらいの体調不良のときに採ったり、押さえつけて採血するので無理にはすすめてないですが、可能ですとのことでした。
料金は2000円でした。
知りたい気持ちもありますが、急がなくても大丈夫そうなのでわざわざ採血して検査しないことにしました!
本当にありがとうございました!
コメント